病院とマクドナルド | まんまのブログ

まんまのブログ

当ブログですが、日々の業務を記録しています。
またジャンルは不動産投資でブログを通じて同じジャンルの方と繋がりたいと思っています。
宜しくお願い致します。

今日は実母の病院付き添い。
不整脈の症状で狭心症の疑いが濃厚とのことでしたので3回目の通院。
 
1回目は検査と今後の説明。
2回目は検査。
3回目は手術の説明と思っていましたが、検査結果から手術の必要性がないとのことでした。
 
原因は不明ですが、与薬の関係もあるのでしょうか。
年老いた母なので手術と身構えていましたが、しなくて良かったように思います。
 
帰りに昼食を誘われましたが、妻が朝からぎっくり腰で歩けなくなりましたのでマクドナルドを買ってもらい帰宅。
関西では「マクド」ですね。(笑)
仕事は妻と子どもの対応で休みました。
午後からは振替休日の子どもが退屈そうでしたのでネットカフェへ。
 
夕方から妻を接骨院へ連れていきました。
歩けないくらい痛く、「ここまでひどいぎっくり腰は初めて見た」とまで言われました。
 
帰りは何とか歩いて駐車場まで行けたのですが、しばらく通院しないといけないようですし、家事もしないといけませんね。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぎっくり腰で思い出したのですが、前の職場で腸腰筋断裂した方がいました。
タイムリーなTarzanの表紙。
腸腰筋断裂の原因はぼかしますが、ある清掃作業で起きたらしいです。(笑)
 
その後、他の病気(めまいのような症状)がひどいとかで休職し、復職しましたが、退職されたようです。
 
結果的には(めまい等で)休職して〇〇手当金を受給していました。
退職後のことは分かりませんが、失業保険の申請もしているのかもしれません。
 
これらの方法は仕事をせずにお金をもらうやり方としてネット検索で出てきます。
(年金や保険の支払いはありますが)
 
これからの会社経営(特に中小企業)。
原材料や人件費の上昇だけでなく、診断書を出された時の人員補充などの問題もあるのでますます大変だと思います。
 
本日もありがとうございました。