鹿児島出身の尊君と隆太郎君
2人とも今月カナダにワーキングホリデーで旅立ちます
尊君は大学を1年間休学してのワーホリです。大学の専攻は生物学ですが生物学の世界も大手の会社の就職するには海外留学の有無を問われたりTOEIC700点ないと試験が受けれなかったりと英語力が選考基準になってきている会社が増えてきているそうです。
隆太郎君は春に大学を卒業ですが就職が決まった会社の方針で新卒の社員は一年間ワーキングホリデーに行かないといけないそうです。海外事業部もあるため、英語力を身につけてくることはもちろん、海外で仕事をして生活をすることによって国際感覚を身に付けて帰ってくることを求めているそうです。しかもこの会社はなんと必要最低限の経費まで出してくれるそうですよ。すばらしい会社ですね
こういう会社がサムスンのようにグローバル社会を勝ち抜くのかもしれませんね
時代の変化を感じますね
Manlyホットペッパー http://www.hotpepper.jp/strJ000761870/
日本ワーキングホリデー協会 http://www.jawhm.or.jp/
日本一安い留学エージェント‘トラトラ‘http://ameblo.jp/toratora-jp/
Manlyフェイスブック face book http://p.tl/t1Tm
ツイッター twitter https://twitter.com/#!/Manly_CafeBar
Manly cafe & bar
福岡市中央区今泉1-18-55 天神南ロイヤルハイツ1F
TEL 092-791-7738
Manlyは(社)日本ワーキングホリデー協会の福岡サテライトです。ワーキングホリデー・留学の無料相談はお気軽にManlyまで !!