村 ちはっ!爆  笑(訳:こんにちは)

新入生のみなさん、いかがお過ごしでしょうか?

パートトップ紹介、その2!

今回はマンドリン系(マンドリン、マンドラ、マンドセロ)の中のマンドラトップ、みきえるにインタビューしていきたいと思います!

※トップ:パート内の1番奏者、つまるところリーダーキラキラ

 

↑「写真、どこで撮ろうか」「あ、洋ドラとかいいんじゃない」「・・・(マン)ドラだけに?笑」

 

●音楽経験はありますか?

みきえる  5歳から2年くらいピアノを習ってたんですけど、その後10年以上ブランクがあって、すっかり楽譜が読めなくなってました。

 

●マンクラに入部を決めた、きっかけは?

みきえる  大学に入ってから、はじめはピアノを始めようと思いました。

ただ、ピアノは経験者にはどうしても負けてしまうので・・・アセアセ

その時に初心者の多いマンドリンという楽器に出会って、「マンドリンの領域でチャレンジしよう」とマンクラに入部することを決めました。

村  残念ながらマンドリンという楽器はバイオリンやピアノに比べると、そこまでポピュラーな楽器じゃないんですよねえーん

でもだからこそ、新入部員のほとんどは『マンドリン初心者』。

音楽経験者、未経験者とで大きく差ができないというのは利点だと思います!ニヤリ

 

●マンドリン系はマンドリン、マンドラ、マンドセロという楽器がありますが、なぜマンドラを選んだのでしょうか。

みきえる  先輩が弾いていた音色に惹かれました。あの中低音が良くて・・・照れ

村  中低音とは大体、人の声の高さで、深みのある柔らかな音色が特徴です。

「先輩の姿に惚れ込んで」っていう部員、結構いますよね。

それだけ後輩から“見られている”のだと思うと、背筋が伸びます…笑

 

村  さて、ここからは私がみきえる、彼女のキャラをざっくばらんにご紹介します!

 

① オカン

マンクラには気配り上手さんが多く所属しているのですが、その中でも彼女は『かゆいところにも手が届く』タイプ。

人手が回っていないところにいち早く気づいて、フォローを出す姿勢には尊敬の念を抱かずにはいられません。

また、学年一のしっかり者で、後輩の面倒見が良く、マンクラの財布を握る会計を務めている彼女はまるで・・・そう、オカンのようニヤリ

 

② アザラシ、LOVEラブラブ

「北海道に行くんだ〜爆  笑

「いいね、何しにいくの?ニコニコ

「アザラシを見におねがい

「…アザラシィ!?びっくり

ある時からアザラシの虜になってしまった彼女。

推しはゴマフアザラシ。

最近、推しに会いに行きたくてしようがないそうです。

・・・推しは、推せる時に推しとかないと損ですからね!

 

↑彼女のベストアザラシショット 写真全体が可愛いで満たされていますね…照れ

 

 

村  それでは最後に、新入生のみなさんへ一言どうぞ!

みきえる  はい!長くなっちゃいますが、お付き合いください!

 

●一度音楽を諦めた方へ!

大学は4年間もあるのです!初めて触る楽器でも十分に上手くなります。我々も全力でサポートします!

 

●初めて音楽に触れる方へ!

全くの未経験でも練習さえきちんとすれば上手くなります。

マンドリン倶楽部は、「音楽を始めてみたいけどやったことないなぁ」という人をウェルカムするサークルなので安心してください。吹奏楽、ギター、ピアノの経験者もほんの一部いますが、演奏方法がまるっきり違う分野なので初心者という条件は同じです。

 

●バイトと両立したい方へ!

マンドリン倶楽部はちょっと忙しめのサークルなので、バイトに明け暮れたい人には向かないかもしれません。

ただ多くの部員がバイトをしており、私も飲食業で平日の夜にバイトをしています。

マンドリン倶楽部に入れば、年末年始に履歴書無しで働ける超高時給の飲食バイトを案内しますので気になる人は部員に聞いてみてね。

 

●大学で何をしたいのかまだ決めていない人へ!

大学において最も価値があることは4年間まとまった時間が取れることだと私は思います。まさに人生の夏休みです。1週間で出来ることに何個もチャレンジしても良いけど、4年間かけなければ成し得ないことに1つチャレンジするのも価値があると思います。マンドリン倶楽部、超オススメですよ。

 

●アザラシが好きな方へ!

演奏旅行の合間に全国の水族館に行けちゃいます!

全国のアザラシを眺めたい方はマンドリン倶楽部に入ると宜しいでしょう。

今年はイタリア演奏旅行も控えているので、是非一緒にイタリアのアザラシを見ましょう!

ついでにマンドリンの演奏にも興味を持ってくれると嬉しいな。

 

↑撮影のためカメラを向けると、快くポーズをとってくれるお茶目な一面もハート

 

村  ありがとうございました!

・・・ちゃっかりアザラシファンを増やそうとしている笑

良いと思います!ニヤリ

 

マンドラに興味が出てきた!

みきえるにもっと詳しくあれこれ聞きたい!

アザラシについて知りたい!

そんな新入生さんは、明治大学マンドリン倶楽部 新歓特設サイトへ!!

 

それではパートトップ紹介その2、マンドラトップ、みきえるでした!!

次回は、我がオーケストラの指揮者をご紹介したいと思います。

お楽しみに〜爆  笑

 

 

By MCカラオケ