こんにちは![]()
今回私たちは2月11日から17日の7日間千葉県御宿にある「いしい荘」にて春合宿が行われました!!
この一年の演奏会のクオリティを決めるといっても過言ではない今合宿に
部員は口をそろえて、「ついに始まったか。。」とつぶやいていました。
戦場へと足を運ぶ。。。。。
健康第一といいつつ、いつも2番目に書いてあるだよなw
そして今年の目標は「パワー」と「正確性」ということで、PAをきって、生音での合奏を軸に練習は進んでいきました!
やはり音響に頼らない練習環境は部員にかなりの緊張感を与えていた印象でした。![]()
パートごとの練習にも熱が入っていました
個人練習も夜遅くまでしていた部員もいて、ほんとに見習わなきゃと感じました(←私も頑張りたかったのだが睡魔に負けた
)
今回は体調不良やインフルを起こした部員も少なからずいて、全員がマスクを着用して合奏するなどの異例もありましたが、何とか無事乗り切り、演奏旅行に向けての良い足掛かりになった気がします!
そして!!!!
辛いことばかりではないのが合宿のいいとこ!
プリズンにも晩餐があるようにマンクラの合宿にも光るものがありました
おいしそうですね
練習でたまった疲れをカップ麺の脂で流す!なんて健康に良いんだ![]()
そして合宿恒例MVPの発表も最終日にありました!!
主将からの豪華景品をくじで引きます。何があたるかな?
合宿最終日、新OB、OGの感謝状授与式や、現役への差し入れも頂きました!本当に4年間お疲れ様でした!
春の演奏旅行も28日に出発し、3月1日には初演を迎えますが、合宿で培った経験を活かしながら、細かい表現の部分も工夫していきたいな思います。まだまだ始まったばかりですが、やはり楽しみながらやるのが一番だと思うので、余裕をもって演奏しようと思います!
ではまた全国でお会いしましょう!さよならー









