みなさん、こんにちはっ!

本日、日本青年館ホール(神宮外苑)にて
第183回定期演奏会が行われました!

雲ひとつない快晴の中、1日がはじまります☀️

朝の日差しと神宮球場


日本青年館ホール入口


今回の演奏会は古賀政男先生没後40年を記念して、古賀政男とその時代と題し、古賀メロディーをはじめとした昭和の名曲の数々をお送りしました🎵

ゲストには大川栄策さん明治大学グリークラブOB会 駿河台倶楽部さん  をお招きしてのステージとなりました!!

前回の定期演奏会と同様に、昨年8月に改装したばかりの日本青年館ホールにて開催されました!!

舞台設営の様子


幕には、綺麗な富士山〽️!

そして、今回は東京ラプソディーや丘を越えてと様々な曲にチューブラーベルが使われました🔔

チューブラーベルと五輪のマーク



また、定期演奏会では部員全員で、会場の案内や、チケットのもぎり、CD販売などを行っています!

案内係集結👩👩!

物販CDはこんな感じに並べられます

物販CDのセッティング後にパシャリ📸


第3部は古賀メロディー特集というとこで、今回の目玉といえるゲスト 大川栄策さん明治大学グリークラブOB会 駿河台倶楽部さん
「丘を越えて」「影を慕いて」 といった名曲を皆さんの素敵な歌声にのせてお届けしました!!ニコニコ


おかげさまで無事、昼、夜の部 共に大盛況の中、幕を閉じることが出来ました!
諸先輩方、会場・音響・照明のスタッフの方々、ご来場して下さったお客様にこの場をお借りして感謝申し上げます!
本当にありがとうございました!


最後に……

我々4年生は最後の定期演奏会ということで第2部で卒業演奏をさせていただきました。

2部最後の曲の さらば我が友 で自分達が演奏する側となり、後ろから聞こえてくる後輩達の歌声を聞いた時、みんなに支えられたからこそ、ここまでやってこれたと感じました。
改めてこの場で部員のみんなに感謝の気持ちをお伝えします。本当にありがとうm(_ _)m

明日は、小田原にて演奏会があります!
頑張っていきます!!