お久しぶりです。 
こんにちはっ!  
3つの演奏会を一つずつ振り返っていきます!  
まとめての投稿ご容赦くださいm(_ _)m

3/9 松山演奏会 

会場は毎年お世話になっているひめぎんホール!!5階席まである大きなホールです!

今年は太田裕美さんをゲストにお迎えしてのステージでした。 
 「木綿のハンカチーフ」「赤いハイヒール」含めた数曲を共演させて頂きました‼︎

生の歌声は本当に綺麗で、透き通っており、心が洗われた気がしました!
個人的に太田裕美さんの楽曲が大好きです照れ 

新2年生は太田裕美さんとは初めての共演で、サインを貰っている部員も多かったです!爆笑


{4CD7F6B4-1EAE-444B-92A2-D06718CF4181}
会場の外観! 

{E9CE0497-9B77-45AF-B92D-1CFAF7AE6FBC}
 客席からの眺め🔭

{01429293-09C5-4126-AC66-75BE11FB15A0}
 ステージからの景色  

大きい会場である故の非常口の数の多さ(笑)  
緑色の明かりがたくさんあって個人的にツボほっこり
 
今回の演奏会はかなり多くお客さんに足を運んでいただけました!
松山地域支部の皆様、来ていただいたお客様、スタッフの皆様、本当にありがとうございました‼︎

この演奏会ではOBの先輩が1名参加して下さいました!忙しいところ本当にありがとうございましたショボーン

懇親会後にはスーツを持っている4年生はオシャレなバーに連れていってもらえました!赤ワイン 

毎年恒例となっている会場の上階での懇親会。 

{92EB877E-06C5-4AE2-A9F9-89E0BCC03952}
ゲストの太田裕美さんとの集合写真
  



3/10 福山演奏会

本演奏旅行2度目の広島県での演奏会でした! 
今回ももちろんシークレットナンバーと題しまして「それ行けカープ!」 を演奏しました! 

この曲は作曲者が当時の主力選手であった山本浩二さんが奮い立つように、山本さんの出身校である法政大学の応援歌をまね、最後のフレーズをイントロにも使ったそうですびっくり

今回の会場は造りが特殊で宮殿を連想させるような建物構造になってました。 珍しい構造だったので何枚が紹介させていただきます。  

{BF7FB739-19F2-40DA-AE00-1452B88B0B1D}
会場の入口

{BB730BF4-9261-451D-B193-41FD9F91A7CA}

{48A611F1-03D0-454D-A4DD-D6797C0C99B6}
屋内はひんやりとした感じでした。 


校友会や父母会、部員の親御様からたくさんの差し入れをいただきました!! 
広島の名産品はどれも美味しかったです😋!
{AC624F91-F104-48E1-89F1-9585A5837671}
  
広島県での演奏会は今回の春の演奏旅行ではあと1回あります! 
よろしくお願いしますm(_ _)m


3/11 八幡浜演奏会  
  
東日本大震災から7年。 

お亡くなりになられた多くの命のご冥福をお祈り申し上げますと共に被災された方々へ心より御見舞申し上げます。 
 
今でもまだまだ復興が進んでいない地域がたくさんあり、多くの避難生活者がいます。癒えることのない傷を抱えて必死に頑張っている人が沢山います。 

音楽って不思議と聴いていたころを思い出させてくれますよね。
お客さんの思い出に残るような演奏会を作れるようにより一層、演奏するという事を大事にしていきたいなと思いました(p`・ω・´q) 

さて、今回は八幡浜市文化会館ゆめみかんにて演奏会がありました。

八幡浜ということで、今回故古賀先生の作曲であり、八幡浜に縁のある「八幡浜漁港の歌」「かまぼこ娘」 を披露させていただきました。
 

{93C890D3-E913-4D11-9DBB-AC1452C8940E}

{AA6C0C9C-F459-4441-953B-BB0867B0D9BC}
開演前の様子 

八幡浜市の名産品として校友会の方からたくさんのじゃこ天やかまぼこ、ちくわをいただきました!! 
美味しくいただきました!もぐもぐ ありがとうございました。
 



3/9 セットリスト 


第1部  心に響く、日本のうた 

OP 明治大学校歌 

1 横須賀ストーリー

2 やさしさに包まれたなら 

3 勝手にシンドバッド 

4 望郷の古賀メロディー 

5 影を慕いて 

6 丘を越えて 

7 花  

8阿久悠ヒットメドレー  

9 津軽組曲より「夏」 

  

第2部 ゲスト 太田裕美さん 

1 雨だれ

2 赤いハイヒール

3 九月の雨

4 さらばシベリア鉄道

5 木綿のハンカチーフ

6 なごり雪


第3部 マンドリンで描く世界地図 

 OP ビタースイートサンバ 

1 ダンシングクイーン 

2 ラストエンペラーのテーマ

3 シェリーに口づけ 

4 2つのギター 

5 ある愛の詩 

6 パイレーツオブカリビアン 

7 リベルタンゴ

8 ティコティコ 

9 情熱のラテンメドレー   


3/10 セットリスト


第1部  古典音楽 

OP 明治大学校歌 

1 トリッチ・トラッチ・ポルカ 

2 白鳥の湖より 

3 軽騎兵序曲 


第2部  心に響く、日本のうた 

OP横須賀ストーリー 

1 やさしさに包まれたなら 

2 勝手にシンドバッド 

3 影を慕いて 

4 丘を越えて 

5 花  

それ行けカープ!

7 阿久悠ヒットメドレー  

8 津軽組曲より「夏」 


第3部 マンドリンで描く世界地図 

 OP ビタースイートサンバ 

1 ダンシングクイーン 

2 ラストエンペラーのテーマ

3 シェリーに口づけ 

4 2つのギター 

5 ある愛の詩 

6 パイレーツオブカリビアン 

7 リベルタンゴ

8 ティコティコ 

9 情熱のラテンメドレー   


3/11 セットリスト 


第1部  古典音楽 

OP 明治大学校歌 

1 トリッチ・トラッチ・ポルカ 

2 白鳥の湖より 

3 軽騎兵序曲 


第2部  心に響く、日本のうた 

OP横須賀ストーリー 

1 やさしさに包まれたなら 

2 勝手にシンドバッド 

3 影を慕いて  

4 かまぼこ娘 

5 八幡浜漁港のうた

6 丘を越えて 

7 花  

8 阿久悠ヒットメドレー  

9 津軽組曲より「夏」 


第3部 マンドリンで描く世界地図 

 OP ビタースイートサンバ 

1 ダンシングクイーン 

2 ラストエンペラーのテーマ

3 シェリーに口づけ 

4 2つのギター 

5 ある愛の詩 

6 パイレーツオブカリビアン 

7 リベルタンゴ

8 ティコティコ 

9 情熱のラテンメドレー   



See you soon ...

 


written by webmaster