こんにちはっ!
今回は春合宿(後編) です!
春合宿(前編)では伝えきれなかった様子をお伝えします!
マンクラ部員の朝はラジオ体操から始まります!
例年はいしい荘の2階の大広間にて行っているんですが、今年は他大学のサークルが寝泊まりしていて使えない為、外で行いました!
ずっと合宿所に篭っているマンクラ部員も朝だけは外の空気を吸うことが許されます。太陽光を浴びるのは大事ですね!セロトニン💊💊!
合宿6日目(17日)
午前に予定していた全部の練習メニューが終わり、午後にはミーティングが行われました。
このミーティングでは、合宿中に特に頑張った部員3人をMVPとして表彰しました!
MVPには景品も配られました。
彼は3年生。
毎晩深夜遅くまでマンドリンの練習にはげんでいました!
来年コンサートマスターを担う彼の実力は折り紙付きです!
彼女も3年生。
鍵盤サブとして毎朝誰よりも早く練習を行っていました!
今年1年一緒に演奏を盛り上げていきましょう!
彼は2年生。
コントラバスサブとして、練習の頑張りを評価されました。
ヘッドホンが欲しかったようで、プレゼントをとても喜んでいた様子が印象的でした。
彼女は3年生。 主将から特別賞を貰いました!
コントラバスをはじめ、パーカッションと幅広い楽器を担う彼女。
後輩への指導も完璧にこなす様子はまさに頼もしいの一言です!
彼女は2年生。
合宿前から骨を怪我していたにも関わらず、このハードな春合宿を乗り切ったことを評価され主将から特別賞を貰いました。
今年もマンドラーとして頑張っていこう!
そして、ミーティングの最後には、主将から外出禁止の法令廃止の宣言がありました!
そして17日(合宿6日目)の夕方からは、昨年のクリスマスコンサートで引退された新OBの方々の感謝状の授与式が行われました。巷でいう卒業式のようなものを想像していただけるとわかりやすいです。
そして、新OBの方々からケーキ🎂の差し入れをいただきました!
ホールケーキがたくさん並んでいる様子はケーキ屋さんにいるようで部員はみんな興奮していました!
とっても美味しかったですΨ( 'ч'♡ )
新OBの皆様、4年間ほんとうにお疲れ様でした!
1週間長いようで短かった春合宿、
大きな怪我や病気がなく無事に終われたことにほっとしております
_( ´ ω `_)⌒)_
では今回はこの辺で失礼します。
おまけ












