こんにちは。
本日のブログは、「マンクラの休日24時」マンクラ部員の貴重な休日の様子に密着します。
※ところどころ写真の無い部分はイメージで補ってご覧ください。
朝8時 新潟県新発田市
部員は朝食をとりました。
昨日と変わらぬあたたかい味で、長い移動も心配なさそうです。
朝10時
ホテルをチェックアウトした部員たち。電車のある11時まで各々観光します。
ここであなたに質問!
チェックアウト後、ある公園に向かった4年生たちがしたことは一体何?
ヒント1
滑り台を滑る部員

ヒント2
アスレチックで遊ぶ部員

ヒント3
公園にあるSL

日頃からブログをご覧になっているあなたならもうお分かりですね?
正解は…

誕生日を迎えた部員のお祝いでした
みんなでケーキを買ってお祝いしました!
ケーキを食べるために公園にやってきたのです。
鉄道好きの彼はSLにも大喜び!
改めてお誕生日おめでとう!
午前11時
新発田駅を出て、山形県酒田市に向かいます。
車窓から見えた海に感動しつつ山形県に入ります。

午後1時
酒田駅に到着した部員たち。

校友会の先輩方から熱烈な歓迎を受け、本日の宿へ向かいます。

午後2時30分
昼食の時間。某ハンバーガーチェーンで各々好きなものをほおばります。


その後は洗濯、観光、練習…と、思い思いの時間を過ごします。
午後6時
ここであなたに質問!
この日に行われた、演奏旅行の恒例イベントとは一体何?
ヒント1
イタリアンを食べる部員

ヒント2
焼き肉を食べる部員

ヒント3
満面の笑みの部員

もうお分かりですね?
正解は…

パート会でした!
みんな大満足のようです。

午後9時
パート会が終わり、大浴場のお湯につかりながらこれまでの旅でたまった疲れを癒やします。
午前0時
部員たちは床につきます。
「マンクラの休日24時」限られた時間を全力で楽しむ部員たちは、演奏会とはまた違う顔を見せてくれます。
休日っていいなぁ~
written by concertmaster
本日のブログは、「マンクラの休日24時」マンクラ部員の貴重な休日の様子に密着します。
※ところどころ写真の無い部分はイメージで補ってご覧ください。
朝8時 新潟県新発田市
部員は朝食をとりました。
昨日と変わらぬあたたかい味で、長い移動も心配なさそうです。
朝10時
ホテルをチェックアウトした部員たち。電車のある11時まで各々観光します。
ここであなたに質問!
チェックアウト後、ある公園に向かった4年生たちがしたことは一体何?
ヒント1
滑り台を滑る部員

ヒント2
アスレチックで遊ぶ部員

ヒント3
公園にあるSL

日頃からブログをご覧になっているあなたならもうお分かりですね?
正解は…

誕生日を迎えた部員のお祝いでした
みんなでケーキを買ってお祝いしました!
ケーキを食べるために公園にやってきたのです。
鉄道好きの彼はSLにも大喜び!
改めてお誕生日おめでとう!
午前11時
新発田駅を出て、山形県酒田市に向かいます。
車窓から見えた海に感動しつつ山形県に入ります。

午後1時
酒田駅に到着した部員たち。

校友会の先輩方から熱烈な歓迎を受け、本日の宿へ向かいます。

午後2時30分
昼食の時間。某ハンバーガーチェーンで各々好きなものをほおばります。


その後は洗濯、観光、練習…と、思い思いの時間を過ごします。
午後6時
ここであなたに質問!
この日に行われた、演奏旅行の恒例イベントとは一体何?
ヒント1
イタリアンを食べる部員

ヒント2
焼き肉を食べる部員

ヒント3
満面の笑みの部員

もうお分かりですね?
正解は…

パート会でした!
みんな大満足のようです。

午後9時
パート会が終わり、大浴場のお湯につかりながらこれまでの旅でたまった疲れを癒やします。
午前0時
部員たちは床につきます。
「マンクラの休日24時」限られた時間を全力で楽しむ部員たちは、演奏会とはまた違う顔を見せてくれます。
written by concertmaster