このブログを見ている皆さん初めまして(-∀-)
本年度マンドセロのパートトップをやっている者です(`-ω-´)


本来ならば自己紹介から始めるべきなのでしょうが、生憎シャイなもので今回は私の相棒である楽器の紹介をしようと思います(´ω`)

ついさっき↑の方でサラリと登場したマンドセロとかいうやつです(笑)

前回のブログまでで既に3パート楽器が登場していますがその中でも「最も」大きいサイズで「最も」低い音を奏でるのがこのマンドセロという楽器です!


一番右が相棒のマンドセロです!
シャイなんで顔隠させてもらいました(笑)


その最大の特徴は何といっても迫力ある重低音!!
主旋律はあまり多くはありませんが、オーケストラを影で支えている縁の下の力持ち的存在です!(`・ω・´)


バイオリンでいうチェロを想像していただければわかりやすいかもしれません!

低音好きにはうってつけの楽器ですよ( -`ω-)b


勿論初心者からでも全然問題ないのでご安心を!

かく言う私も元はバスケ部でしたので(笑)
(もっともマンドセロやってましたなんて変わり者に今まで出会ったことないですが…(^^;))


それでは新入生の皆さんに会える日を楽しみにしてます!(^o^)/

Written by Cellomaster