マンクライフ


梅まつりです☆


実は合宿の前日の2月14日に

世田谷の松和会様にお呼ばれし、

「せたがや梅まつり」に参加してきましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

この日のために合宿の日程を一日ずらしての気合のいれようです!!!


マンクライフ

このようなステージで3回ほど演奏させていただきました♪

屋外で演奏するということは普段ありませんので新鮮でとても楽しかったです。

お客様が近くに感じられると嬉しいですo(^▽^)o



マンクライフ

見ての通り、この日は天候に恵まれ、

とっっっても暑く、5月だか何だかの気温だったと思います(^▽^;)



マンクライフ

木陰必須ですね!!!

人もたくさん集まっていて、お祭り万歳な雰囲気でした。


とても広い公園で、都会のオアシスと言った感じでした。

アスレッチックで遊ぶ子どもたちも、半そで&裸足ルックで、

ポケ○ンなど「ゲームに没頭する最近の子どもたち」像を

みじんも感じさせませんでしたヽ(;´ω`)ノ


それに引き替え楽屋の様子です。


マンクライフ


マンクラはみんなインドアです(^▽^;)

いやぃや!!!練習熱心なだけですよね♪



マンクライフ

梅まつりなだけに梅もとてもきれいでした☆


主催者の方にはとても親切にしていただき感謝しております。

来年も楽しみにしておりますヾ(@^▽^@)ノ