さて!ベトナム五日目は自由日でした。
ホテルから歩いて10分ほどのところにベンタイン市場という大きな市場があり、そこで買い物をする部員が多かったようです。
ベンタイン市場では定価では買ってはならない!ということで、
かなり値切った部員も多いようです。
ちなみにコンマスさんは2000円のサンダルを880円まで値切っていました。
根性ですね。
家族に、友人におみやげ。
ちなみに、ベトナムでの通貨の単位はドンです。
1000ドンが約7円です。
写真下はフォーですが、これ一袋が4000ドンくらいです。
約28円ですね。
Tシャツじは一枚9000ドンぐらいです。
約630円ですね。
ドルも流通しているようです。
最近では日本人観光客が増えたようで、円が使えるお店もたまにあります。
ベトナムはフランスの影響も受けているので、
カフェやパン屋も多いです。
ケーキはひとつ120円くらいでした。
また、ベトナムコーヒーを飲みにいった部員もいるようです。
ベトナムコーヒーは泥みたいだ、なんて言われますが、そんなことありません。
とてもすっきりしていておいしかったです。
この日の夜ごはんも各自ということで、この日は何人かのグループでごはんを食べに行っていたようです。
下級生時代の係が同じ人同士でグループにわかれていました。
「接待会」「スコア会」「音響会」「照明会」が開催されました。
接待会はヤギ鍋を食べたようです。
照明会はアイスを食べにいったようです。
ホテルの近くにはおいしいアイス屋さんが何軒かありました。
写真はそのひとつです。
「Kem Bach Dang」というお店です。
このほかにも「Fanny」というアイス屋さんに行った部員もいました。
他にも、中央郵便局というとてもかわいらしいつくりの郵便局を見に行った者や、
ドンコイ通りというところで雑貨を見に行った者もいたようです。
また、女子部員はオーダーメイドでワンピースやブラウスを作ってもらったそうです。
写真は、ホテルの目の前にあるホーチミン像です。
この日はとても暑かったのでみんな疲れていました~



