今日の一杯~雪の茅舎 大吟醸~
今夜は当店10周年のお祝いにお客様から頂いたお酒を頂きます。
【雪の茅舎 大吟醸】
秋田の酒は女酒という話もあるがどんな飲み応えだろう?
楽しみだ。。。
朝から冷蔵庫の分かりやすい場所にこの日本酒を冷やしていたからか
妻がイクラを買ってきてくれたwww
赤札ついて安かったとのこと。ありがたいm(__)m
そして今夜のラインナップはこちら。
イクラおろし、餃子、かぼちゃの煮物、きのことアスパラの炒め物、レタスとハムのコールスロー。
イクラ以外は極普通の晩御飯ですwww
では酒を、、、コクコク
スーッと飲めるねぇ、これは!!
女酒というより、北陸?日本海側の酒の印象を受けました。
ではイクラをばパクパク。。。
家でイクラを食べるのは、妻の母がおこわを炊いたときぐらいだと思う。
そしてまた酒をコクコク
ん!?今度は口の中に甘さが広がる!
面白い。
では次にかぼちゃをモグモグ。。。
そして酒を、、、今度はピリリとキレを感じる味になったぞ!
日本酒を飲む前にチューハイを飲んでいたからもう味覚が定かではないのか!?
ということはないと思いますが、これが日本酒の美味しさ面白さ!!
そのほかの餃子やコールスローもピリリとしたのみ口に。
あぁ、うまい。
と飲み進めているうちに子供も食べ終わり、
飲み過ぎないように早々と日本酒を冷蔵庫にIN!
【雪の茅舎】、、、この酒の全体的な印象はやっぱり【女酒】ですかねぇ。
ただ、食べあわせでのみ口が変わるのは大体どのお酒でも一緒かもしれませんが、
それが顕著に現れるように感じたなぁ。
いつもいつも私を楽しませてくれる日本酒に感謝!!
そして、いつもいつも酒ネタを提供するだけの私に付き合ってくれるお客様に感謝!!
そしてそして、美味しい料理を作ってくれる妻に感謝の毎日です。
ありがとう!!
株式会社 齋彌酒造店
〒015-0011
秋田県由利本荘市石脇字石脇53
TEL 0184-22-0536
FAX 0184-24-4558