今日の一杯~法螺吹 純米酒~ | 大崎市にある理容室 床屋ダンキ経営:阿部万亀雄

今日の一杯~法螺吹 純米酒~



北海道旅行へ旅行に行ったお客様から頂いたお酒。




【高砂酒造 法螺吹(ほらふき)】


日本酒の記事ばかり書いているから私が酒好きと思われている節がありますが、


ええ、、、


好きですwww


そして、初めて北海道の日本酒を頂きます。



私『あれ、今日は漬け焼き?』『タラ?』『スズキ?』


妻『違うよ』


妻『ほら、前も食べたよ』


私『(もしや!!)メヌケの粕漬けかな!?』


妻『正解!!』


私『またもやメヌケをめぬけ(否)見抜けなかった。。。』(殴)


私が覚えている限りで我が家で食べたのは3回目。


今までも、今回同様メヌケを見抜けていない。。。


まぁ、いいや、食って飲もうwww



今夜の肴はメヌケの漬け焼き、里芋の煮物、野菜炒め。


ではまず【法螺吹】から頂きます。


んん、北の大地の雄大さを感じる味。。。


キレがどうとかコクがあるだとか、、端麗だの辛口だの関係ない。


『これが酒だ!!』といわんばかりの日本酒が口の中に押し寄せるような存在感を感じます。


・・・


そしてメヌケを一口。


過去3度食した記憶と同じ味、食感だ。


身はプリプリしていて酒粕が上手にメヌケの味を引き出している。


美味い!!



さて、里芋は私が食べようとした矢先子供の手が、、、


子供も喜ぶ味に仕上げる妻に感服しつつ、私もそれはそれは美味しく頂きました。



野菜炒めは、


(最近ラーメン業界で流行の!?)二郎系のような盛りの良さで、


もちろん当たり前ですがしっかり味がついてて美味い!!


あぁ、北海道に行きたくなってきた。


仕事でしか北海道に行ったことのない私を誰か連れてって~(ToT)/~



髙砂酒造株式会社
〒070-0030
北海道旭川市宮下通17 丁目
TEL 0166-23-2251
FAX 0166-22-0973