今日の一杯~高清水 純米大吟醸~
元日に妻の実家へ行き、お昼のうちからお酒を頂くことに。。。
義母の元同僚から頂いた秋田県のお酒
【高清水 純米大吟醸】
いやはや、滅多に味わえぬお酒に感服するばかり。
コクがあり、トロッとしつつも飲み口がすっきりしているので
義父曰く『これはいつの間にか効いてくる酒だな』とのこと。
ワタクシも同感でございます。
普段は酒と肴を交互にバランスよく頂くのですが、
元日は遅めの朝食、かつ
お餅を食べた関係で肴は入らない代わりに酒ばかり飲む破目に。
するりと飲めるお酒ではありますが、
義父の言葉を強く意識し、気をつけて(?)美味しく頂いたため
(いつの間にか効いている事も無く?)
義父母との談笑も難なくこなすDANKI店長でございました。
肴は、ナメタガレイの煮付け、大根とニンジンのきんぴら、筑前煮、そして銀杏、、、
逆光が早い時間からの飲酒を物語ります。
こんなにあれば十分です。
義父母に感謝感謝の1日でした。
また来年、宜しくお願いいたしますm(__)m
秋田酒類製造株式会社
秋田県秋田市川元むつみ町4番12号
電話:018-864-7331