鋏は商売道具だよ!! | 大崎市にある理容室 床屋ダンキ経営:阿部万亀雄

鋏は商売道具だよ!!

床屋さんの仕事でやはり一番認識されているのは【鋏】ではないでしょうか?


私はそれほど多くの鋏を所有しているわけではないのですが、


それでも4本前後の鋏を駆使して仕事をします。


そんなわけで【鋏】=【商売道具】と言う図式になるのは間違いアリマセン。


実は鋏も使っているとだんだん切れが悪くなってくるんです。


当たり前と言えば当たり前。


と言うことで私は業者さんに研いでもらいます。


で、何度も研いでいると当然ですが鋏は金属ですので磨り減ります。


ある程度まで研ぎきっちゃうと研いだ直後は切れるけど、


耐久性(の様なもの)が落ちるのか「切れの持ち」が悪いです。


そうなると【研ぎ】ではなく【交換】になります。


交換とは言え新しい鋏を買うだけですが^^;



てな訳で同じ鋏を新規購入しました。



違いが分かるかな?


ぱっと見は分かりにくいな、、、



右が新品


下が新品


棒刃(ギザギザじゃない方の刃)の減りが凄いですね!!


この鋏も私の床屋人生で4本くらい買いました。


これからもヨロシク!!