白髪ぼかしのご紹介
皆様【白髪ぼかし】ってご存知ですか?
『白髪』を『ぼかす』んでしょ。
はい、その通りです^^;
別名『グレーカラー』と呼ぶときもあり、
要は、お客様の白髪を『グレー』に染めます。
染めてはいるのですが、黒にグレーを染めてもほぼ変化しません。
通常の白髪染めは白髪を消しますので、白髪が無いように見えますが、
グレーに染めることにより遠目で見たときのご自身の白髪が『少なく』見えます。
そして、そのグレー度合いは染める時間によって濃くなったり薄くなったりします。
薄ければ薄いほど、いわゆる『退色』と言って色落ちしやすいです。
実は白髪ぼかしはここがポイントで、白髪ぼかしは『白髪をぼかす』ことが基本なので
『退色して良い』んです。
『退色した頃が染めごろ』なのです。
それにより、今までの白髪染めとは異なり
染めた毛と生えてきた毛の『段差』がつかなくなりますので、
染めたのか染めてないのか分からないくらい『自然』に『染まり』ます。
当店でこのような施術をされるお客様の場合、
カットしたときに白髪ぼかしを施術し
その後2週間から3週間くらいで白髪ぼかし飲みで来店され、
その2,3週間後にカットと同時に白髪ぼかしをするという流れを繰り返すお客様が多いです。
※現在当店HPのメニュー表記では【白髪ぼかし】ではなく
【グレーカラー】となっておりますのでご注意ください。早く直せって(殴)
・・・
と言うことでいったん【白髪ぼかし】の説明を終わります。
続く。。。