新型デミオ試乗してきました!! | 大崎市にある理容室 床屋ダンキ経営:阿部万亀雄

新型デミオ試乗してきました!!

生まれて初めて車の試乗に行ってきました!!!


今日は休みだったのですが、午前中は女性お顔そりのお店マリーフェイスでミーティング。


午後は市内のホテルでディーラーさん主催の展示会。


その他もろもろ市役所行ったり銀行行ったりラーメン食べたり(?)しているうちに


日が暮れそうな予感を感じさせる午後3時頃になり子供の保育園の迎えにも時間があるし、、、


と言うことで新型マツダデミオの試乗に行ってきました!!





今までディーラーさんに試乗目的で行ったことはなく


突っ返されるんじゃないかな?とか思いながら恐る恐るの入店です(笑)。


自分としては即座に試乗できると思っていたのですが、


気になる車(デミオ)を聞かれ、デミオに関する特徴をお話いただきました。


当たり前なのでしょうが、乗るまで結構時間がかかるんですね。。





そしていよいよ試乗です。


グレードはXD(FF,6AT)、13S L Package(FF,6AT)の2車種。


まずはディーゼルから。


アイドリングはとても静かでした。


走り始めにディーゼル特有のコロコロとした音が聞こえますが、


すぐにその音は消え、ちょっとアクセルを強く踏むと


背中を押すような加速をしていきます。


16インチのホイールを履いていたからか若干ごつごつした感じはしますが、


全く不快なほどではなく、、まぁ、私の車と比較すればそれはそれは上質です。


次にガソリン車。


なんとなくディーゼルよりもエンジン音が聞こえるような気がします。


でも耳障りな音ではないので、なんと言うのでしょう、回す楽しみはありそうですね^^


加速もディーゼルに比べれば穏やかで、自分の想像の範囲内で操作できそうな感じがします。





いつも軽自動車にしか乗っていない私には、2車ともに全てが『すごい』です。


やっぱり乗るならディーゼルがいいなぁ。。。


と言うのが私の感想です。


ディーラーさんもベテランの営業さんだったからか


当たりの柔らかい方で好印象でした。


これからもいい車がたくさん出るので、


時間があるときはどんどん試乗に行きたいと思います。


もちろんいい車に出会ったら、、、どうなることやら^^;


昨日は妻と長女をつれて試乗に行ったのですが、


妻も好印象だったようで、子供も終始爆睡(笑)。


帰りに自分たちの車に乗り換えると、、


それはそれは室内狭くて、ボディー薄くて、


音がうるさくておもちゃのようでした(涙)


こうやって新しい車が欲しくなっていくのかなぁ、なんて思います。


当店にご来店するともれなく『店長のデミオ試乗記』が聞けますよ!!



では~♪