夜間講習!?
昨夜は営業後、組合員のヘアサロンで夜間講習を行いました。
埼玉県で勤務していた頃は休日の講習以外に夜間講習もあったのですが、
古川に来てからはほとんどなくなったので、何だかいい刺激を受けましたww
昨日の講習は、今後どのような形で講習するかの打ち合わせ的な要素が強かったのですが
無駄にならないように、前に進んでいければ良いと思います。
・・・
当時(今も!?)ヘアサロン業界は、他の業界と違って
いわゆる【講習】と言うものは【個人で行くもの】なんですね。
なので費用は従業員持ち、交通費も!!
異業種の集まる経営セミナーなんかにいくと
何かかしらの企業の社員さんも来てる訳ですが
大体、会社の経費なのは当たり前で、平日の場合出勤扱いになる為
給料も出るんでしょうね・・・いいなぁ~orz
今は、違うのかな??
身に付くかどうかは別として、当日のモチベーションは上がりそうですね。
あぁ、関東にいた時が懐かしい・・・
・・・と哀愁に浸る店長でした・・・