タオルは何枚使うんですか?

例)男性大人カット(カット、シャンプー、顔剃り、スタイリングなどの通常コース)
※ちょっと見辛いです。
●カット
・カットの際お客様のネックに巻くタオル 1枚
・プレシャンプー時濡れた髪を拭くタオル 1枚
(・前流しの場合顔も濡れるので顔を拭く蒸しタオル 1枚)
(・癖直しの場合は癖を直すための蒸しタオルをスプレーで濡らした髪に巻くタオル 1枚)
●シャンプー
・カット後のシャンプーも同様に 1枚
・前流し、バックシャンプー両方とも蒸しタオルを使う 1枚
●シェービング
・ひげを蒸すタオル 1枚(+重ね蒸し1枚)
・拭き取り蒸しタオル 2枚(2回拭き取る為)
・シェービング後のローションなどを拭き取るタオル 1枚
――――――――――――――――――――――――――――――――
10枚
自分で言うのもなんですが・・・『かなり使いますね・・・』
それにプラスしてカラーやパーマの場合はもう3、4枚増えます。もちろん、それぞれの用途で1人のお客さんに1枚ずつ使用する(使い回しはしない)のでこのくらいの枚数になるのでしょう。
皆さんの行っているサロンで何枚使っているか数えてみるのも面白いですね。直接聞いてみても良いかも知れません。