シラミのお話

その中1つのテーマ『シラミ』についてのお話は大変興味のあるものでした。
認識として間違ってはいけないことが、昔のような不衛生でしらみが発生すると言うものではありません。特に小さなお子さん等は頭をこすりつけながら遊んだり、お昼寝の時間のタオルの接触するものの共用で起こるようです。
感染したらどうしよう・・・と思うかもしれませんが、基本的には丁寧な洗髪とブラッシングで取れるようです。また、比較的熱にも弱いのでドライヤーでよく乾かすと良いです。
駆除薬として市販されているものもありますが、成虫駆除を対象としているので、シラミの卵には効かない為3日間隔で駆除薬を使うとよいようです。
何より、『昔のシラミの発症理由と現在では違う』と言うことを認識したほうが良いですね。