★2020年6月12日(金)に掲載したブログのアップデート版です★
西武ライオンズ カルビープロ野球チップスカード【通算296枚目】
カルビー1984年 No.21(表面)
カルビー1984年 No.21(裏面)
西武OB戦翌日の3月17日(日)にMINT GAMES 池袋店で行われたデストラーデ氏のサイン会&2ショットサイン会へ行ってきました。
イベント2日前にはチケット予約も完売しており、当日会場には約60人のファンが集結。
西武黄金期のユニフォームや帽子を着用したファンたちも10人位いました。
ユニフォーム着用していたうちの一人は私です(笑)。
オーレは前日のOB戦で右膝を故障していたのでイベント開催の心配をしていたのですが、松葉杖を突きながら来てくれました。
今回書いて頂いたサインです。
「HR KING '90-'92」の添え書きも入れてくれました。
サインの後はツーショット写真撮影です。
オーレと一緒に私もガッツポーズ姿で記念撮影。
写真撮影の後、怪我の状態を聞いたら「イタイヨ。デモ、ダイジョーブ、ガンバル。」と日本語で答えてくれました。
日本語上手です。
最後に握手とグータッチをして別れました。
29年振りの再会は短い時間でしたが、オーレとの思い出がまた一つ増えました。
3月16日に西武初のOB戦「LIONS CHRONICLE 西武ライオンズ LEGEND GAME 2024」が開催されます。
開催日まで出場を予定している主なレジェンドOBたちを紹介していきます。
BBM(ベースボールカードマガジン社)カードとともに振り返ります。
Copyright 2024 SEIBU Lions
東尾修(73歳)
Copyright 2024 SEIBU Lions
「TEAM LIONS」監督として出場予定。
自ら登板し、ケンカ投法の再現はあるのか?
BBM2020年西武ライオンズ野球振興カード No.LL01(表面)
BBM2020年西武ライオンズ野球振興カード No.LL01(裏面)
いよいよ明日はOB戦。
往年のレジェンドたちが、西武球場に集結する初のイベントですのでチケットは早期完売したみたいですね。
球場観戦に行ける人が羨ましい!
約1か月間、毎日一人ずつ黄金期に在籍していたOBを中心に紹介してきましたが、本日が最終回になります。