2021年も今日で終わり。
個人的にはトータルでは良い年だったと思います。
ただ、この一年間ある意味「逃げ」のスタンスで現実から目を背け解決しようとしなかった課題は来年へ持ち越すことになりました。
さて、ライオンズの話ですと私にとって2021年西武ライオンズの重大ニュースは「西武球団創設1年目の1979年以来の42年ぶりの最下位」ですね。
私は元来「優勝こそ価値があるもの」という考えなので、これまでも優勝以外2位以下であれば最下位も大して変わらないと思っていましたが、いざ最下位になると居心地の悪さは感じました。
落ちるところまで落ちたので、2022年は昇るだけです。
そして、松坂大輔投手現役引退ですね。
BBM2021年 松坂大輔セット「平成の怪物」 No.18
西武入団1年目から大活躍。
デビュー戦は衝撃的でした。
BBM2021年 松坂大輔セット「平成の怪物」 No.4
イチローとの初対決では3三振を奪いました。
そして「自信から確信へ」という名言も生まれました。
BBM2021年 松坂大輔セット「平成の怪物」 No.5
BBMのコラムによると写真左下に写るバットはイチローだそうです。
最後は西武で引退の花道を飾ることができて良かったと思います。
その他では栗山巧選手の西武ライオンズ生え抜き選手として初の2000本安打達成は明るい話題でした。
BBM2021年 FUSION No.GR06
平良投手の39試合連続無失点プロ野球記録更新も立派でした。
BBM2021年 FUSION No.49(シークレット版)
これにて2021年の本ブログを締めさせていただきます。
今年もお付き合いありがとうございました。
そしていつも「いいね」して下さった方々感謝します。
皆様も良いお年を。
そして2022年もよろしくお願いいたします。
本日放送です!お見逃しなく!!↓↓
BSフジ The GAMEゲーム~震えた日~
「1986年プロ野球日本シリーズ 西武ライオンズVS広島東洋カープ」