出走が少ないからこそ荒れる? | 人生大躍進!アラフィフエージェントの馬券師ライフ

人生大躍進!アラフィフエージェントの馬券師ライフ

中央競馬で大勝負!
厩のホットな生情報を徹底検証します

 
フェブラリーステークス(GI)は4番人気の12番ノンコノユメが勝ちました

スタートから外に出して、後方から鮮やかに差し切りましたが
陣営は狙い通りとのことで
ノンコノユメの底力はまだまだ計り知れないように感じました
ゴールドドリームの後を追う形で、さらに外を走らせていましたが
ダート戦ですしちょっと届かないかなと思いましたが
最後の最後で差し切った形になりました。

ただ、追いつかれた後のゴールドドリームもいい粘りをみせましたね
共に今後が楽しみです。

そして注目していた小倉大賞典(GIII)は1番人気のトリオンフが圧勝
という形で終わりました。
が、2着に15番人気のクインズミラーグロが入賞したため
馬連でも14,620円の万馬券が出ました。
クインズミラーグロは最終コーナーを立ち上がってから前が開くのが
早かったためにすんなり加速できた感じがしました。
トリオンフはマイルよりも少し長い距離の方が得意なようにも感じました。
 
さて、今週末からは東京・京都・小倉から中山・阪神・小倉になります。
日曜日は中山記念(GII)があります。
春のGI、はたまた海外のGIへ向けての大事なレースです。
今年は登録が10頭と、比較的少ない中山記念でより少ないですが
昨年も11頭で馬連が14,300円、三連単が315,300円とすんなりいかないこともある
レースでもあります。
ミルコ・デムーロ騎手が中山記念3連覇をするのかも注目しつつ予想したいともいます。
 
 
LINEにて勝負レース情報配信中

https://line.me/R/ti/p/%40uyy6469p

↑をクリックして『友達追加』をお願いします。
 
どくしゃになってね!