この気温…溶けるかと思いました…
汗だくになります。
オリンピック!始まりました。
オリンピックの夏は暑くなるのは
気のせいでしょうか。
パリオリンピックですね〜
パリにおられるお客様に
現地の盛り上がりをうかがうと
交通機関の混雑など地元の方には不便な事が多いようです。
オリンピックあるあるなんでしょうか。
開会式に行かれるそうで素敵!
→開会式、とても感動的だったそうです。
セリーヌ・ディオンの歌声がパリに響きわたる動画をお客様から送ってもらい、鳥肌が立つほど感動しました!
リアルな感動を皆様にもと思い、
動画を貼り付けようと思ったら、
貼り付けれない
セリーヌ・ディオンの歌声と
気球と人々の歓声がリアルでありながら幻想的な動画なんです…
ぜひ共有したかった…
開会式いろんな評価がありますが
パリオリンピックの開会式、私は感動しました!
セリーヌ・ディオンの絶唱は
こちらのyou tubeでどうぞ。こちらも鳥肌です。
この声量。本当に素晴らしいです。
なんと、さっき見たら
なんと、この動画が非公開!になってました。
すごい再生回数だったからなぁ…
探しました…ここから見れます。
聖火点火からの、セリーヌ・ディオンによる「愛の讃歌」
— 𝕂𝔸𝕆ℝ𝕌 (@dress_holic) July 26, 2024
オリンピックの開会式で泣いたのは初めてだ。。#paris2024 #Olympics #オリンピック #開会式
pic.twitter.com/UiTBJEEv6g
オリンピック大好き!
私も日本選手の応援に燃えたいと思います!
陸上、バレーボール、柔道、水泳…眠れない!
オリンピックのこの2週間。
いろんな思いや感情が生まれて来ると思います。
そう。生まれてくる。
この体を通って生まれてくる。
この身を通って生まれてくるのは
様々な思考や感情。
生まれて、感じて。いずれどこかへ消えていきます。
生まれてくるけど、消えていく。
必ず消えるから、すべてちゃんと今感じたい。
どんなものが生まれてこようと
この身を通って顕れたものということも尊い。
それに。今しか感じれない。
思考は自動で起こります。
その人のデータを基に湧いてきますので
一人ひとり別物です。
大前提として生命維持のために起こってきますので
思考の影響力は強いです。
その人特有の思考体系によって湧いてきます。
同じことが起こっても
反応が違うのは一人ひとり違いますが
大事なのは自分の反応(気持ち、感情、思い)です。
なぜならその自分を通して生まれてきたものの中に
自分のしあわせの種が在るからです。
それは、どんな反応にも在ります。
辛い、嫌な反応にも。嬉しい反応にも。
なので、その反応をもたらした(ように見える)
出来事や人について考えるのはもったいない。
そっちに行くと、思考の沼にハマります。
オリンピックで感じる悔しさや嬉しさ、
腹立たしさ、理不尽さ。
全部感じてみようと思ってます。
それも含めてオリンピック、ありのままに燃えたいと思います。
LINEID @wkw7760v
■講座について
■メニュー