朝晩は、やっと涼しくなりました。
暑さがゆるむと、ほっとします。
でも昼間は、あ、暑い…
もうすぐ新月です。
タイミング的には、減って減って新しい月へ。
15日に新月なので今は減るタイミングです。
自分の概念は、記憶によるものです。
受け継がれているものも。
ずっと受け継がれループしているそれらが
解放されると、
いつもこの瞬間が新鮮な気持ちになり、
理由なく軽くてしあわせ
記憶による妨げがないのは
なにをするにも滅茶苦茶軽いです。
こう聞くと「解放したい」となると思いますが
二元世界は解放しようとすると
解放できない。
どうするか?
それは受け容れること。
受け容れると
解放しようとしなくても、解放されてます。
消滅に近いかな。
15日のおとめ座新月まで
いっぱい書くのをお勧めします。
何とかしようとして書くのではなく、
ただ自分の思考、概念、願望、気持ちなどなど
なんでも書きます。
大変容の始まりだそうです。
先月末くらいから
そんな動きが起こっていませんか?
私は体調面では
身動きがとれない体調不良で
思考も強制終了する状態になりました。
姉は、救急車で運ばれて入院しましたし。
(まだ入院してるけど、もう元氣)
抑圧していた感情も
いっぱいでてくることが起こりました。
入院って大きなことですよね。
心が揺れながらも一方で覚悟がある。
そんな状態になりました。
(必要以上の思考がわかない)
自分の体調不良時の痛みや気分の悪さは
自分のそのままを受け容れました。
しんどいのはしんどいですが
自然に受け容れて傍観してました。
すると自然に気づきが生まれ
痛みや気分の悪さ、熱も治まってきました。
どんな気づきかといいますと今までずっと
「痛みを「私」のものにしていた」ということが
わかりました。
痛みであれなんであれ、ただ執着してる。
私の痛み、私の気持ち、私の、私の…と
私のものにしようとしてる。
痛みや熱は、体を守るための反応。
それが自然に起こっていること。
そこに「私」は介在しておらず、カラダを守るために
勝手に起こっている。
それなのに
痛みや熱を「私」のものにして問題にして、
痛みや熱をなんとかしようとしているのだとわかりました。そんな時驚くことに
痛みも熱もより強くダメージを感じたのです。
今まで受け容れられなかった出来事や
自分の気持ちにはどんなものがありますか?
それは探さなくても、
いつも自分の反応が教えてくれています。
それをただ書いていきます。
15日、大きな変容の始まりの新月。
受けて流せるには
今のありのままを認め、受け容れていく。
私も時間をとって、ありのまま書いていきます。
ありがとうございます。
LINEID @wkw7760v
■講座について
■メニュー