9月になりました。

昨日の8月最後の日、猛烈な暑さになりました。

最後は息を吹き返すものなのでしょうか。

 

 

 

 

真夏に戻ったかのような

暑さが息を吹き返すようなパワー。

夜中には雷鳴と激しい雨。

 

 

 

 

終わりを迎える時

一見流れに逆行するような

抵抗するかのような強い力生まれています。

 

 

 

 

 

我々は季節の変化をあたりまえのように

過ぎてめぐってくるものといった意識で

抵抗せず受け入れています。

 

 

 

 

 

季節の変化は、一直線の動きではなく

三寒四温や寒の戻りのように

現状維持しようとするような、

留まろうとするかのような抵抗の動きをみせます。

 

 

 

 

 

これは人の次元で考えても同じで

変化の前に現状維持しようとする

抵抗する力が生まれます。

これは法則で、自然な反応。

 

 

 

 

 

しかし

変化をとどめようとする動きは起こっても。

結局は、

秋になり、冬になり、春になります。

 

 

 


 

それが思考しなくても

わかっているから(受け入れているから)

人は季節の変化に抵抗しないのです。

 

 

 

 

 

変化の前には

現状維持しようと抵抗の力が働くのは

人の次元でも同じです。

 

 

 

 

 

季節と人に起こる様々な出来事の違いは

安心して受け入れられるか、

受け入れられないか、です。

 

 

 

 

 

季節の巡りは疑いがなく受け入れるけど

自分の事になると安心できない。

 

 

 

 

暑い夏のあとは、豊穣の秋になるのは

自然に受け入れられるけど

でも自分に起こることには抵抗してしまう。

 

 

 

 

抵抗するのは

秋になるのを嫌がっていること。

つまり不自然であるということ。

逆行は、めちゃパワー要ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして「すでにあること(状況)」に

抵抗で反応するということは

可能性を拒んでいることを意味します。

 

 

 

 


自分が望むことは(自分に起こること)

両極1セットで来ているからです。

 

 

 

 

 

見えているものには裏側があるように

自分に訪れている「この事」は

望むことへの序章であり、私にベストなこと。

 

 

 

 

 

物語の序章はハッピーじゃなくても

最後のハッピーにつながっていたら?

 

 

 

 

今の「この事」を

どう受け取ったら

今、ハッピーになれるでしょうか?

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

今、ハッピーになるような

ものごとの受け取りをするのは

今の自分を楽にする「自愛」です。

 

 

 

 

 

自分を苦しくなるよう抵抗し

問題を創るのは、エゴ(思考)です。

エゴは、あなたではありません。

しつこいですが、エゴは悪者ではありません。

 

 

 


エゴでなく知性を使うには

思考は私ではないと目覚めたい。



 

 

抵抗せず委ねたいですね。安心して。

それには自愛は超重要です。

すべての願いのベースは安心。

欲しいのは安心。






ありがとうございます。

 

 

 

 

友だち追加

 

 LINEID  @wkw7760v

 

 

■講座について

 ├肯認学 ラヴァブルワールドメソッド講座

 

 ├パワージュエル講座

 

メニュー