とっくに退院はしていましたが、なかなかフル荷重のOKが出ず・・・
4月24日手術後の経過
⇒ 5週で50%荷重
⇒ 3分の2荷重許可で6月第2週退院
⇒ 手術後3か月半でようやく松葉杖解除
⇒ 11か月後に骨の完全癒着確認!! で
3月末にようやく「祝」
運動制限解除。

で、今の状態はというと、
・仰向けで足を延ばしたまま上げることはできる(でも、痛い・・・)
・高い段差をのぼるのはちょっと難しい
・降りるのはもっと難しい(さっと屈めない)
・足裏の安定感がなく、ふらつく
・手術した左脚がやや外向き・・・というか内側に寄りづらい
というわけで、元通りにはまだまだな状況。
まだまだ走り方も思い出せない感じです。
手術を考えておられる方へ
若い方へなら、デスクワークなら3か月過ぎたら可能かな?
まあまあ、自分も年の割には筋力がある方だと思うのですが・・・。
追加情報 5月(術後13か月)
軽いランニングを始めました。まだ、息が続きませんが、走り方は思い出してきました。階段ダッシュも始めました。これも、心拍の上昇が課題です。
川や山では下りが怖いです。