大阪「満会」終わって感想アップのその前に、お知らせをひとつずつ! その2 | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

まり子です。
さて今日のお知らせは…、
辰巳満次郎様ドキドキオフィシャル・ファンクラブ
の最新?情報なのでゴザイマス~クラッカークラッカークラッカー


その名も「とこわかの会」です。


とこわかの会 発足のお知らせ

「とこわかの会」とは、
能楽師 辰巳満次郎氏 を応援しようと立ち上げた
満次郎氏公認のファンクラブです。

 歴史とは積み上がってこそ、出来上がっていくものです。能楽の歴史はわかっているだけで、650年が過ぎました。失くすことは瞬く間のことですが、一度失ってしまえば、また一から積み直さなければなりません。能楽の歴史が消えてしまわないためにも、満次郎氏は日々東奔西走で、公演と普及の活動に努められているのでしょう。そのように頑張っておられる満次郎氏を、私たちでも少し応援できないものか、というところから今回のファンクラブ立ち上げの話が始まりました。
 この「とこわか」という言葉は、「とこしえに若く」という日本神道の教えですが、まさに満次郎氏のご活躍の姿そのものではないでしょうか。そんな満次郎氏にエールを送り、この度満次郎氏監修もと「とこわかの会」を立ち上げ、会員募集をする運びとなりました。

 さて「とこわかの会」では、満次郎氏の活動のお手伝いや、能楽発展の後見に役立てるために、入会時に「入会金」をいただきます。そして毎年いただく「年会費」は、会員の皆さまだけの特典や、ご参加いただく当会主催のイベントの運営資金、満次郎氏公演チケットの先行予約、満次郎氏にもご参加いただいての茶話会やお食事会の補助金等、当会の運営資金等に充てさせていただく予定ですが、これらは全て満次郎氏とも相談しながら行っていきます。また「とこわかの会」主催のワークショップなど、皆さまに楽しんでいただけるよう、様々な企画を検討しています。
 「とこわかの会」はまだまだ未完成ですが、皆さまと一緒に育み、他にはない楽しい会にしたいと考えています。また新しいことが決まった時には、決まり次第ご連絡させていただきます。

辰巳満次郎氏を応援し、また
楽しみながら能を学び盛り上げていく

という「とこわかの会」の趣旨に、ご賛同頂きましたならば、この機会に是非ご加入いただきますよう、ご案内申し上げます。

発起人  久渡 かおる(会長/NOHレクチャリスト)
     大野 裕美子(副会長/ヘアメイクアーチスト)
     城田 美奈子(kimono 美道楽代表)
     熊野 寿哉 (華道家、ファッションデザイナー)

     大倉 源次郎(小鼓大倉流十六世宗家)
     野住 智恵子(演劇プロデューサー)
     森  敬典 (コピーライター)
     東田 幸治 (WEBプロデューサー)
     上田 益  (作曲家)
     アレックス・カー(東洋研究科)
     まり子@満次郎★ガールズ(満次郎ブログライター)あせる




ということなんでございますよ…あせる
ふっ、「満次郎ブログライター」…、チョ~恥ずかしゅうゴザイマス…。あせる
穴があったら入りたい気分ではありますが、肩書きは会長のご厚意なので…。

ただ、発起人に名前を連ねるのは辰巳満次郎様ドキドキのご要望でもあると
聞いた日にゃあ、アナタ、脱いだらスゴイドクロまり子もヒトハダ…叫び
脱がなくちゃあファンに非ずっ、デショ? OKいたしましたともさ!

なのでこれからは、ただ辰巳満次郎様ドキドキをブログで応援してるだけじゃない、
もっと実質的な活動が始まります。
ファンクラブ特典としては、
  ・会員証の発行
  ・チケットの先行予約
  ・メールマガジンの発行
  ・会員専用コンテンツの閲覧
  ・会主催のイベントへの参加ご案内
   (ワークショップ・茶話会・食事会・海外ツアー、etcえっ

が予定されているという、ひゅ~ひゅ~な内容合格ですよ。

これを機に皆さま、どうぞ「とこわかの会」に登録なさって下さいね。
入会金一万円、年会費六千円、でゴザイマス。

実質的には来月1日のスタートのようですが、ご興味あるぞ、もしくは
参加したいんだいっ、って方は以下にお問い合わせをお願い申し上げます。

tokowaka.no.kai@gmail.com

ちなみに記念すべき第1号会員は、北海道の紅緒サマです~クラッカークラッカークラッカー

ひゅ~ひゅ~!アップアップアップ


  能楽師 辰巳満次郎様ファンブログ-girls

 どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!

    読者登録してね