意欲的で魅力的な演能会、続々登場! モチロン満つぁま(辰巳満次郎様)♥もご出演~♥(その1) | 能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

能楽師 辰巳満次郎様 ファンブログ

こちらは、不休で普及に励む宝生流グレート能楽師の辰巳満次郎先生♥に「惚れてまったやないかぁ~!」なファン達が、辰巳満次郎先生♥と能楽の魅力をお伝えしたいな~、と休み休み、熱い思いをぶつけるブログです。

まり子です。

実はこの記事、先月中にアップの予定でございました。
諸事情により?ノビノビとなってしまいましたが…。
やっと、今日ご披露することができまする~クラッカー
最近、なかなかブログの神が降りてきませんよ。(←言い訳あせる

それでは…。
ジャジャ~ン音譜(←1オクターブ高い声を想像してね)


関西で活躍する女性能楽師二人がタッグを組んで届けする会でゴザイマス!

シテ方の石黒実都師と囃子方(小鼓)の久田陽春子師…。
この二人が組んで、尊敬して止まない倉本雅師の「景清」を番組に据えるという、あるようで無い企画!

この意気込みは、春実会のHPのご挨拶にすべて盛り込まれています。
まり子がどうのこうの書くよりも、
こちらを読んでいただくのがベストでゴザイマス。
http://d-pronex.com/shunjitsukai/index.html

そして倉本雅師でありますが、芸の精進は男女の性を越える、
を体現なさっている方だと、まり子は思います。
一昨年の七宝会別会で「清経」を拝見したときの衝撃!
http://ameblo.jp/manjirofanclub/entry-10957987269.html

お二方のチャレンジにエールを贈りたいと思います。
なので、まり子、この会を観に参ります!
多くの方に観ていただきたいと思います。


ところで、本日は恒例、熱海でのMOA美術館での薪能ですね~。
http://www.moaart.or.jp/event/201308takiginho/
お天気がナントカ持ちますように…。星空
昨年は晴れて、見事な月満月が出ました。

満つぁま(辰巳満次郎様)ドキドキは、今年は地謡でバックア~ップ!
お出かけの方は、虫除けスプレーと、念のため雨傘をご持参下さいませ。


能楽師 辰巳満次郎様ファンブログ-girls


 どっちのボタンもポチっと押して、辰巳満次郎様を応援しましょう~!

    読者登録してね