9日前、視覚障害の方と出かける仕事中に左足の中指に違和感を感じました。
自宅に帰って見てみると
(お食事中の方すみません!)
えっ!これは…
介護福祉士のテキストで初めて知って戦慄した
の初期症状か!
(そういえば沖縄旅行では毎食肉ばかり食べていたな)と思い出し
その時に読んでいた「糖質疲労」の本にも血糖値スパイクの危険性がこれでもかと書かれていて恐怖を倍加させました。
(内科か 整形外科か)
悩んで翌日朝イチで整形外科へ。
レントゲンを撮って診察。
医「靴が合わないか何かにぶつけたのでしょう。湿布を出しておきますね」
万「糖尿病の初期症状ではないですか?!」(前のめり気味)
医「糖尿病ではこうはなりません」
と言われ1週間。
朝晩真面目に湿布を中指に巻いた結果
(再びお食事中の方すみません!)
治りました\(*^_^)/
そういえば先月、眼科の手術前検査で血液などいろいろ調べていたのでした。
自分ビビり過ぎ///
なのですが
緑内障発見のきっかけになったのは
4本ある蛍光灯のうち、1本切れたような薄暗さを感じたので
眼科に行って眼圧を測るも「正常です」と言われ
「いや、何か変なんです」と食い下がって大きい病院を紹介されて「緑内障の初期症状」と判明したのでした。
今回はナゾの打撲でしたが、常日頃から体から発せられる異常サインを見逃さないようにしたいです。
※タイトル内の「陣内」は
お笑いの陣内智則ではなく
映画「爆裂都市」陣内孝則のセリフです。(誰も知らないか)