京都サンガFC vs ガンバ大阪 (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第22節


少し調子が上がって来たように見えるガンバ

次節ダービーに向けても更に勢いつけたいところ


相手の京都サンガはやはり上位にいるので侮れない

しかしホームでは勝っているしハイプレスを交わすことが出来れば勝てる相手だと思ってた


スタメンは後ろは変わらずWボランチに徳真と柊斗

左にマコを置き右にウェルトンそしてトップ下貴史ワントップデニスでした


試合開始からサンガペースに

やはりプレス速く高い位置でボールを取られるシーンでピンチに

京都はデータでチャンスクリエイトは低いが決定率は高いらしい

なのでチャンスを多く与えると確実に決めて来る


前半は左サイドをかなりやられてしまった

失点も上手く広げられたところにパスを通され簡単に失点してしまい

更にコーナーキックから頭で合わせられ失点

マルコトゥーリオに2得点やられてはいかんし全くガンバの方が機能してなかった

ハイプレス交わすことが出来てなかった


後半に入りメンバーを入れ替えた。圭介と徳真を武流とネタを入れ反撃だと思ったら早々にまた決められて厳しくなった


そこから少しずつ本来やりたかったボールを持ち押し込みたいということが出来て来たがなかなか崩すことは出来なかったらが最後にジェバリが何とか決めてくれ少し盛り上がった


しかしそのまま終了


次のダービーに向けて不安があるが気持ち切り替え挑んでいきたい









京都サンガFC 3 - 1 ガンバ大阪 (サンガスタジアムby KYOCERA)