ガンバ大阪 vs FC東京(現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第17節


先日の天皇杯負けから中3日リーグ戦はメンバーも変え連勝中ということもあり見るだけで違う感じもするし期待値も上がる。


相手の東京は最近あまり調子よくなさそうなので叩けるチャンスかなと思っていた試合前


今節は毎年開催されいるGAMBA SONIC

C&Kが試合前にLIVE。そしてハーフタイムにはTHE BEAT GARDENがLIVEしてくれ盛り上げてくれる予定でした。勝ってないと盛り上がらない。前半からやってくれとの思いもあった


前半開始から前からのプレスはとても良い感じポヤトスのサッカーに拘らないという見方もあるようですが基本として何処にスペースがありどうそこのスペースを使うかがポイントでありその術としてポゼッションが有るわけで前からのプレスや強度は絶対に必要だと思ってます


そのプレスもとても良くこれが得点に結びつくわけです。セットプレーからジェバリがボールの落ちどころを予想して待ち構え流し込んで先制。そして更にクロスから今度は頭でジェバリが合わせ得点に。正直ジェバリのヘッドにはあまり期待していなかったので嬉しかったです


この盛り上がりは試合全体に響いていてハーフタイムのLIVEも良かったと思う


そして後半は東京が少し攻める時間帯もあったが流れは完全にガンバ


こぼれ球に陸が突っ込み相手と競争になったが陸が勝ち一気にカウンターにアラーノがクロスを入れ悠樹が貰えなかったがそのこぼれ球を陸が左足で決め追加点。J1初ゴールおめでとう陸


その後アディショナルタイムに失点してしまい反省もありということも含めてナイスゲームだったと思う。


これを続けることにが出来れば良いチームになるのではないかと思いますが他の選手が出ても同じクオリティで試合が出来るまでにはもう少し掛かるかな


来週はルヴァンカップダービーです。奴らに勝って次のステージに進みたいです







ガンバ大阪 3 - 1 FC東京(パナスタ)