ガンバ大阪 vs 川崎フロンターレ (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第7節


先日のルヴァンカップでの今季初勝利に続けてリーグ戦での初勝利がどうしても欲しいガンバ。相手は何年も嫌な思いをさせられている川崎フロンターレ。しかし今年は怪我人も多く苦しんでいるので今年こそはの思いの試合前


ベンチに貴史が帰ってきた。全体のメンバー見ると完全体が見えてきた印象


試合開始序盤は川崎がボールを持つ展開。川崎やっぱり上手いなぁと思ってました。しかしながら最近得点力不足しているらしくそんな感じがよく出ていてあまり恐さはなかった


そう恐さがないフロンターレに対して徐々に良くなりつつあるガンバはボールの動かし方も良くなりつつありチャンスも増えてきた


そして良い崩しから杉山のヘッドが惜しくもキーパーに弾かれて得たコーナーキックからダワンが決めてくれ先制


前半をこのまま終わらせ後半の序盤に欲しかった追加点がガンバに入る。リズムよくボールを繋ぎファンアラーノがカットインからのコントロールショットがゴールへ突き刺さり追加点。ゴラッソでした。


その後川崎こ車屋がイエロー2枚目をもらい退場に。数的優位になりチャンス増え3点目も狙えたが決めきれなかったりオフサイド判定でノーゴールになったりで追加点が奪えなかった


しかしそのまま試合終了で待ちに待ったリーグ戦初勝利。嬉しかった〜


晃生泣いてたね。辛かったのだろう。クリーンシートで悔しさを晴らしてくれ更に成長してくれたかな。


この調子で来週のアウェイ京都戦も勝って欲しいです






ガンバ大阪 2 - 0 川崎フロンターレ (パナスタ)