J1第23節
リーグ戦再開。PSG戦でなかなか良いガンバが観れたので期待
相手の京都はコロナの影響で主力を欠き厳しい状況。しかしながらこういう時こそ普段出れてない選手は躍動するしチーム力がものを言う
これが前半から苦しめられた。ガンバはあまり前からプレッシャー掛けてなかったところを見ると後半勝負としていたところはあるかもしれないが京都の鬼プレスに苦しめられる
ポジション取るのも早い。ゴールキック時相手は早くポジション取るから繋ぎたいのに出すとこない。仕方なくロングキック。しかしながら今節のガンバの前は高さがないから競り負け相手ボールになってしまう
個人的にもう少し耕平が動いてボール出せる工夫が欲しかったように思う
何とか苦しいながらも前半は失点せずに後半へ
後半はガンバにチャンス増えた。やはり京都は前半でガス欠気味。
57分秋のグラウンダークロスに石毛が反応しかし打てず混戦にこれに反応した亮太郎が押し込み先制。亮太郎復帰ゴール嬉しかった。
その後追加点を取れば楽勝かなと思っていたがなかなかチャンスあるも取れない。更に相手がイエロー2枚で退場。数的有利な状況でした。ここが今節のポイントのひとつでした。
アディショナルタイム いつもガンバを助けてくれているヒガシがやってはいけないファールを…
PKを与えてしまい同点に…
そして試合終了…
追加点を奪えていたら そしてヒガシというよりその前のウェリントンシウバのボールロスト。あそこはもうゴールへ向かわなくて良い時間帯でした。こういうところがチームとしての積み上げが出来てない。勝ち点2を失いました。京都が前半得点は出来なかったとは言えチームとしての積み上げがよく見えた。
今節含めてホームでアディショナルタイム失点で勝ち点2を失ったのは3試合目
勝ち点6を失ってることに。これは痛すぎる…
結果は受け止めこれをチームで次に繋げてもらいたい
次節は福岡アウェイ戦。声出し応援出来るので参戦します。コロナで溜まってる思いを込めて後押しして勝たせたいです