J1第19節
3連戦3戦目。中2日中2日の連戦しかも代表でヨングォンと源がいない。総力戦です。
瑶大があの川崎戦以来のスタメン。駿哉、弦太でスリーバック。
ワントップにパト。シャドーに秋と貴史。
昨年 湘南と対戦した時も高さのないDF相手にロングボールを入れパトに競らせるという感じ。
その時もあまり上手くいってなかったイメージ。今節は更に上手くいかなかった。
ほんと収まらなかった。勿論湘南が上手く守ってたというのもあるだろうけど…
そしてもっと厳しかったのはビルドアップ。やっぱヨングォン、源が抜けたのは痛かった。そして前節までそれなりに上手くいっていた大が疲れもあったのか狙われていた。
ボールが前にいかないのでチャンスも少ない。
後半から大を下げ打開策を図るがもうひとつ。前後半通してしんどかった。
しかし湘南も得点は出来ない。ヒガシのスーパーなプレーもほぼなし。
こういう展開ではラッキーパンチで得点して勝利というのもあるものだが 今節はありませんでした。
まあ、この展開で勝ち点1は悪くないかもです。
リーグ戦は1カ月以上ないし次の天皇杯までも少しあるので立て直して2回戦勝ってACLに挑んでもらいたい。そしてリーグ戦再開するときには それなりにワクワクする試合を願います。
湘南ベルマーレ 0 - 0 ガンバ大阪 (レモンガススタジアム平塚)