J1第31節
残3節勝てば文句なしで2位。そこだけを見ていれば良いが前日に名古屋とセレッソが勝ったことがやはり気になる。
そして今節貴史とヨングォンがベンチ外。大きなけがでないことを祈るばかりです。しかしながら弦太が帰ってきてくれた。そして即スタメン。
スタメンということはパフォーマンスも上がってきてるのだろうと期待でした。
ツートップは千真とパト。相手に高さがないのはわかっていたのでこの二人でチャンス作って得点してもらいたいところ。
試合の入りは良く。いい感じ。そして7分に留がボールを奪いパトに。そしてパトが落として涌矢がドーン。
ゴラッソ。素晴らしい得点でした。
パトの強さと涌矢の思い切りが出たゴールでした。
今節はボールを繋ぐというよりいつも以上にロングボール多様でパトが競りこぼれ球をどうするか?という面白くはない展開でしたが今は勝つことに執着してもらいたいので我慢。
守備は前半あまりチャンスも与えずやれていたかと思う。しかし全く与えなかったわけではなく右サイドを攻められ折り返えされシュートされそれを源が痛恨のハンド。PKを与え決められ。同点に。
でもまあチャンスはあるだろうと思いつつ前半終了。
後半は前半よりも相手が良く攻められるシーンが増えちょっと心配になるが今一番期待できるパトがやってくれた。ハルがナイスなクロスを上げそれを得意の頭でゴール。もう最高でした。
そこからはいつものように粘り強く守る。ヒガシのスーパーなセーブもあり。ピンチを凌ぐ。そして試合終了の笛。
しんどいがこれがガンバの勝ち方。2位キープ。次節涌矢が累積で出場停止。ケガ人が戻ってきて欲しい。そして残り2試合勝つだけ。信じて応援です。
湘南ベルマーレ 1 - 2 ガンバ大阪 (shonan BMWスタジアム平塚)