ガンバ大阪 vs コンサドーレ札幌 (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第25節

前節劇的な勝利で気分良く迎えた週明けにアデの不祥事。ツネも取材で言うていたようにほんと今まで一緒に戦ってきた戦士として感謝の気持ちもありつつ人として又アスリートとして許されない気持ちが混じりあう複雑な気持ち。

しかし試合は待ってくれないしそこは切り替えてやってもらわないといけないし同じ気持ちで後押ししないといけない。

今節はダービー前というのもあるし限定ユニフォームなので負けると今後のこういうイベント的にも負けられない。

今節は貴史と千真のツートップ。ベンチには翔自もいる。

千真はアウェイの時に得点しているし期待でしたが先制はコンサドーレでした。

だが強いガンバは直ぐに追いついた。陽介がこぼれ球を拾いその後シュート。流石でした。もうボール狩れて得点するなんて無敵です。

その後のチャンスはあるもののなかなかでした。今節はコンサドーレ独特のマンツーマンでくる守備に苦しめられた印象。ビルドアップが上手く出来てなかったように思う。

後半も同じような展開でした。この展開を変えるためにパト、矢島、修平を投入すると直ぐにパトがやってくれました。セットプレーからのボールを何とかかすった感じでそのままゴールに吸い込まれ逆転。

その後はいつものようにというか(笑)厳しい攻撃を跳ね返すという観ててドキドキでした。あと1点取れれば楽なんですが取れないですね。

まあでもヒガシを中心に守れて得点を許さなければ良しです。

そして厳しいながら終了で勝ち点3です。単独2位です。気持ち良いです。この気持ちのままダービーを迎えられるのはほんとプラスですし勝って更に差を広げたい。

やってやろう‼️




今節からパナスタもアウェイ解禁。







ガンバ大阪 2 - 1 コンサドーレ札幌 (パナスタ)