ガンバ大阪 vs 鹿島アントラーズ (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

J1第20節

金曜日の朝にヤット移籍報道。衝撃でした。サポーターの理想としては最後まで青黒のユニフォーム姿のヤットでいて欲しい。でもプロである以上オファーがあり現状よりチャレンジ出来るならそちらに行くべきだと思う。一日でも長く現役でいて欲しいし何処に行っても応援します。

そんなヤットは勿論ベンチ外 しかし勝って送り出したい。鹿島とは前回ウッチーが引退することもあって気合い入りまくりでこっちが先制したにもかかわらず最後に同点に追いつかれた嫌な思い出が…

4バックにして安定してきたガンバ。今節も確り守れていたと思う。前半は1度ボールを奪われ危ないシーンはあれど基本守れていたと思う。

攻めの方はパトがあまり良くなかったように思えた。ボールは奪われることあるしなかなか相手のCBに抑えられていたように思う。

正直 後半開始時には代えても良かったと思っていた。しかし後半 危ない1対1シーンでヒガシがスーパーセーブで流れが少しこっちきたかな。

前半僕の目には良く見えなかったパトが後半は良かった。素晴らしい抜け出しからPK獲得そして豪快にゴールで先制。ほんまパトごめんなさいw

その後はほんと攻められるシーンが多くヤバかった。しかし体張って確り守り カウンターで攻めるというところで途中出場の二人がやってくれた。

コーナーに時間稼ぎで逃げると思っていたところアデの緩急つけたドリブル(私も騙された)から落ち着いてクロスを千真が決めて駄目押し。

守って守って苦しかったが最後に得点するところは強いよね。

今季2度目の4連勝。一戦一戦大事に過密スケジュールをこなして勝ち続けて欲しい。

今はほんと強くなりつつあると思っている。信じてますよ。恒さん






ヒガシのガンバクラップ良かった

ガンバ大阪 2 - 0 鹿島アントラーズ (パナスタ)