ACL最終戦。残念ながら敗退が決まっているので主力は休み。若手がスタメン、ベンチにいる。
試合は開始からどうも駄目な感じ。メルボルンは勝てば決勝ラウンドに進めるので攻めてくる。
ガンバは意地を魅せたいならもっと攻めてもらいたかった。
ボランチでボールが収まらない
ミスが多いし かなり厳しかった
もうひとつパッとしない中 長澤がペナルティーエリア内でハンド。PK献上。ガヤさん反応するも取れず。先制されました。
そしてそのあとすぐに追加点を許す厳しい展開。フリーにし過ぎやろ。
前半終盤からやっと目が覚めたのかちょっと良くなってきた感じありました。
後半からは内田に代わり堂安が出る。内田は正直ほんま厳しいわ
後半は前半よりかアグレッシブに行けていたように思えました。チャンスも増えましたがなかなか点にはならないのがしんどかった。
長澤を呉屋に交代、大森をフタに交代すると更に動きが活発になりよくなりました。
そして後半終盤にアデミウソンが押し込みやっと1点返りましたが終了。
最終戦も負けてしまい未勝利のままACLが終わりました。ほんと残念でした。
これで今後日程も楽になるので言い訳なしで勝つのがただ観たい。
まだ狙えるタイトルはありますのでシーズン終了時にまた来年ACL挑戦出来るようにしたいです。その為に後押しです。
お願いなので11月初旬にシーズン終わらない欲しい。
メルボルンヴィクトリー 2 - 1 ガンバ大阪 (レクタンギュラースタジアム)