ガンバ大阪U-23 vs セレッソ大阪U-23 (現地参戦) | かじのガンバ大阪観戦日記

かじのガンバ大阪観戦日記

私(かじ)の大好きなガンバ大阪の観戦日記です。ホームはほぼ参戦。アウェイは時々な感じでやってます。現地に行けない分も書いてます。

その他 書きたいことがあれば書きます。

今日は初のJ3観戦

相手はピンクのお隣りさん

吹田スタジアムで初めてのダービーでした。

今日は同時刻に仙台でトップチームが試合だったこともあり集まりが少し悪かったように思えました。

ガンバは岩下の怪我からの復帰戦でした。

どれくらいやれるのか楽しみでした。

試合は始めからやっぱりダービーなかなか激しく行く場面もあり良かった

岩下の審判への詰め寄りもあり良い感じ

岩下はやっぱりこのクラスならレベルが違う感じでしたね

しかしその岩下…

一発退場になりました。ゴール裏から観てると足を刈りにいったのかなと思ってましたが帰って録画を観ると頭に足が行ってましたが全く故意じゃないし厳しい判定やなというのが私の感想

ひとり少なくなりましたが攻める時はしっかり攻めてましたし良かった

その攻める気持ちが良かったのか呉屋が相手ペナルティーエリア内でファールをもらいPK

呉屋が決め同点になりました。

このファールで相手も一発退場になりました。これも厳しい判定でした。

2枚のレッドカードで試合の醍醐味は失われたように思えました

やっぱり二人減ると何となくスペースも多くなり何となく少ないなと感じました。

後半に同点に追いつかれましたが 途中出場の高木彰人がコーナーからのボールをヘッドで決め決勝点となり2-1で勝利❗

やっぱり奴等に勝つのは楽しい。

早くトップで観たいものです。

来年には実現するかな?

まあ、負け試合を連続で観てたので今日はスッキリしました。

次はいつU-23観にいこうかな





今日はここから




ガンバ大阪U-23 2 - 1 セレッソ大阪U-23 (吹田S)