気がつけば夏休み終わって9月じゃないか‥
そして今日はもう9日‥!
ブログ、1カ月ほったらかし。
仕事を増やしたしちょっと忙しい日々を送っていたけどさ。
夏休みは鬼滅の映画くらいしか行かなかったなぁ。。
受験生だから仕方ないよね
先日、私立高校のオープンスクールに行ってきました。
双子達の第一希望は公立なので、全然乗り気では無かったけど。
でもさ、でもさ、
嫌な話、公立に受からなかったらさ、、
あっっ、
なんかそんな話したくないや!
縁起でもない!
いやでも私立を全否定は良くない。
一応、来年度から授業料は実質無償化らしいし
(まだ決定的な伝達がないらしいが‥)
親としては、実は
公立でも私立でもどっちでもいい。
目標としてる私立高校は
特進と普通があるので
普通になっちゃうとちょっと
ランクとしては下がるけど‥
ただね、
目標としてる公立高校は家から約9キロくらいあって交通手段もかなり不便。
徒歩20分→バス→徒歩15分か
片道チャリ40分コース。そして坂道。
それに比べて私立は徒歩20分もかからないくらいなのよ‥!
近い!!
交通費ゼロ!
これはかなり魅力的!!
だが双子は今のところ興味無し。
落ちたら行くとこ‥くらいな感じ。
ほんと悩ましいわ。
私立はもし専願(その私立高校以外行かない)にすれば受験は1月末で終わる、という
なんだか特典が多いんだけど、
でも子どもの目標は今のところ公立高校。
3月の一般受験。
まあ子どもの望む道を全力で応援しなきゃなぁ。。
応援する側も苦しいけど辛いけど
あと半年‥!!
片方しか受からないかもとか、
不安が沢山あるけど、、
とりあえず全力で応援します。
家計が火の車は相変わらずです。
全力で‥いや出勤はするけど
8割くらいの力で頑張ります。
職場は職場で大変です。(介護)
社員さんが2人も辞めるらしくて
来月からシフトも火の車です。
ああ早く半年過ぎてしまいたい!!