うちにすず🐱が来てえーと‥
23日が経過しました。
少し大きく?なったような
気のせいなような‥
なんか退屈そうな顔
双子の中学ライフもスタートして
私もパートの時間ちょびっとだけ伸ばして
猫ともども慣れない毎日。
春休みまはだ日中双子が居るから良かったけど
先週からケージで過ごす時間が長くなって
なんかストレス溜めてるような感じにも見える。
お腹💩もまだ落ち着かないので
うちに来てもう2回も動物病院に行きました。
思うようにフードも与えられてません。
常に腹減りで異食にも注意する日々。
そうか、お腹空くと異食するのか
でも与え過ぎると下痢するのか。
思ったより猫飼うの難易度高い‥
でも子猫は下痢しやすいらしいけどさ。
猫砂の消費が半端なくて困る💸
せめて撫でてあげようと手を差しのべると
逃げてゆく🐱
気まぐれなのね、、
長男が発見(?)した
左前足に「コン」
同年齢のアメショと混ざった時の目印になるね
他の子「コン」ないよね‥(笑)
混ざる事はそうそうないか
来てすぐは
なんて大人しい子なの‥
って思ったけど
リビングでは事足りなくなったみたいで
ドアが開く瞬間脱走したり
キッチンに何度も登ってきたり
今までは見向きしなかった
ビニールとか紙の箱とかをカミカミしたり
危ないなぁって事が増えてきました。
リビングのドアまではまあセーフとして
もし同時に玄関のドアが開いたらどうしよう。
ここマンション‥
玄関の向こうに人間用?の柵はあるが
簡単にすり抜けられるので
落ちたら‥終わりだよ‥
一日2回くらいは
ハイテンションな時があって
まるでチーターのように走り抜けていくので
その時と重なったら
止まりきれず落ちるかもしれん‥
恐怖
子猫ってわりと
死と隣り合わせなのね‥
知らんかった‥
黄昏れる🐱
元のお家を思い出してるのかな‥(・ω・)
早くお互い新生活に慣れていきたい。