今回の記事は、

食事中にはお勧めしません。。


飼い主さんとこからウチに来て一日経ちました。


基本、私の中の猫のイメージと比べて、

めっちゃ大人しい。


こんなに大人しいもんなの?

なんか‥具合悪いとかじゃなくて?


猫被ってたりする?🐱


??


食事はまぁまぁくらいな食べ方で。

ただ、お水はほぼ飲まず。。


トイレを教えようにも、トイレにおいても何もせずに出てくる。


もしや、よくできたロボ‥?🤖


ただ。


昼間一度ケージに入れてみたら、

凄く嫌がって、

興奮しちゃって、

お水とかひっくり返して、

段差から落っこちて。


とりあえず夜までは部屋の中で過ごさせた。


そうだよね、いきなり親兄弟と離れ離れにされて、どこかもわからぬ場所に連れてこられたと思ったら檻に入れられて。

そら、パニックにもなるよね、と。



ソファーで寝てた


いざ寝る時間に、動物好きの友人とLINEをしながら、


ソファーで気持ち良さそうに寝てるし、

このままリビングに置いていこうかな、、


朝💩とかして大惨事だったりして(笑)

でも今トイレに連れてっても何も出ないんだよね


なんて、やりとりしてたら



心を鬼にして、ケージに入れた方が良い、と。

今やらないと、後が大変だ、と。


た、確かに💧


突如、ケージに突っ込まれた猫。




🐱「‥は?」


みたいな顔して、また暴れ始めた😅


心を鬼👹に。



電気も消して、鳴き声に後ろ髪引かれつつ退室。


ひたすら、ニャウニャウ

か細い鳴き声が聞こえる廊下。


すまん、耐えてくれ、、、



でも気になるので何度も様子を見に行く。

旦那も同じく様子を見に行く。

なんならケージから出そうとか言ってる。


すると、突然、想像を超える


💩臭‥‥!



あ、やってしまったな。


仕方がない、一度電気をつける。


💩しちゃったけど、まあ

トイレにそれを置き直して

ここがトイレだと教えればいいんだよな?



💩あったにはあったけど、

ケージの1番上で、

さっき敷いたバスマットの上に

見事な、見事な



げーりー!🤣



ひ、拾えない。

物理的に拾える代物ではない。

トイレに付属している

穴あきスコップで拾える形状ではない。


待って、そこでするとは計算外。


いや、場所じゃない。


この夜中、このタイミングで


ゲーリーは計算外!


な、何を用意すれば?


良かれと思って敷いていた古いバスマットが!

20分前くらいに敷いたばかりのバスマットが!!



とりあえずバケツか?バケツはベランダに‥


とかやってるうちに、

暴れて💩まみれになる🐱。



わぁあぁあ

朝になる前から大惨事!



とりあえず🐱と💩を離さねば。


とりあえずゴム手袋付けて🐱をケージから出す。


てか、猫💩ってこんなに臭いのね🤣

ってくらい、臭!!


犬の💩より遥かに臭!



仕方ないから洗面台に向かう。


めっちゃ興奮してる🐱!

爪立てて逃げる気マンマン!


突然閉じ込められた上、

今度は水(お湯だけど)かけられるなんて

初日から


🐱「私何か悪い事しました‥?」


みたいな気持ちかな?


爪が!凄い!


ゴム手袋、あっさりと切り裂かれた。🤣


猫用シャンプーなんてまだ準備してないから

素洗いでなんとか。。



旦那と協力してなんとか

タオルで拭いてドライヤーして、、



夜中に汚れたバスマットを洗う気力はなく

ビニールに入れて廃棄。


素手で洗ってたら流血してたと思う。

というほどのゴム手袋の穴。

咄嗟にやっといて良かった😅



怖かったよね、ホント💧

ごめんよ‥



でも、再度心を鬼にする。


再びケージへ。


その後は2時間くらい鳴いてたのかな。。



お互い寝不足で夜を過ごしました。


朝8時頃、そっとケージを覗く。


鳴く元気なさそうな🐱。


でもやっと、ケージ外へ。


長い夜、お疲れ様。。




そして、フードとミルクを与える。

食べっぷりはまぁまぁ、、かな。


その後トイレに置いてみる。


すると、微量‥?だけど、

どうも小の方が出たっぽい!


🐱!トイレ成功‥!!

あっさり成功!


やったーー!


私ほとんど何もしてないけど、


えらいぞーー!




昼間は、自らトイレへ。

えらい!


でも!



ゲーリー!!🤣



でもえらい!トイレで

した事は、えらい!



聞くと、特に子猫は下痢しやすいそうで。。


まあ初日のストレスもあるしね、

様子みるしかないよな。



そして、初日を終えて。



友人からYouTubeで

初心者にわかりやすいのがあるって教えて貰ったものを早速試聴。



最初の一週間くらいは、


ケージに慣れさせるように!と!泣き笑い

ケージが嫌な場所ではなく、

自分のテリトリーと覚える為に、と。


あら‥

昨日(初日)散々な目に遭い、

今日もほぼ一日中部屋で過ごさせてしまった‥


初動、失敗!!



というわけで、


今夜は早めにケージに入れてみた。

ケージに布(バスタオル)をかけるという

アドバイスもあったのでやってみた。


意外と。


最初だけ暴れてたけど大人しくしてる‥😅



なんか色々凄いし

色々ごめん‥



YouTubeの人、すげぇ。。


これからもリスペクトしよう。。