はぁ、はぁ、
なんかヘトヘト‥
なんでかしら。また新たなウイルス!?
冗談にならないかもしれないのが
怖いところ。。
いまだに時々咳が出たり
倦怠感というか何というか
てか次新たに何かに感染しても
後遺症だと決めつけちゃったら
初動遅れるね。先月のように😅
職場の同僚のお子様がコロナ感染してしまって
メンバーが足らない数日間。
ま、マジで大変‥
このコロナ闘病記①を投稿してる頃の
職場もこんな感じだったのね、
なのに職場の皆ほんと優しかった‥
改めて感謝。
でもキツいね。
キツいって九州の方言らしいね。
疲労困パイ。気だるい。
私はコロナ感染してしまったので
濃厚接触期間含めこの状況を2週間。
うわー、ごめんなさい‥
コロナが流行して3年以上。
風邪とか病気に罹った人が無理をせず休めるような世の中になった、
訳じゃないよね!!
感染が広がらないように、ってだけよね。
休む方も気が病むし
欠勤が出てる状態の現場はカオス。
社会としては悪化してるよね。。
もともと人員数がギリギリだからね。
誰かが欠けると歯車がおかしくなる。
どっちの立場になっても辛いんだよ、、
感染症じゃなきゃ、無理しちゃうよ。
皆倒れちゃうよ。
改めて実感しました。
介護は年中人手不足。
それでもコロナ前はまだマシだったんだな、と。
将来自分が介護受ける側になる日がそう遠くはないと考えると複雑すぎるわ。
年金と介護保険を支払いながら
明日もがんばる‥
ぞ‥
💀