身体の悩みは尽きないね。


悩み①でも書いたけど

血圧がちょい?高い。


婦人科で血圧測った結果


150以上/100以上


内科に行けと言われ、


それ以来、内科も通う事に。


おかげで、良きかかりつけ医になりました。



今も下の血圧だけ高値が続き

毎日お薬飲んでます。


ババアですよ。



血圧検査とか尿検査とか

定期的にしてくれてます。


あんまり詳しいわからんけど

とりあえず今のところ

様子見でいいみたいです


歳とると、そろそろ生涯お付き合いする持病も出てくるんでしょうか。




主婦は毎日ほんとドタバタですけど

まだ倒れるわけにはいかないもんね

(コロナで倒れたけど)


自分の事後回しにせず、

病院とか行った方がいいと思う。



私が通う病院一覧。


歯科。これはまあ、普通


眼科。これもね、コンタクトの定期検診とね、老眼‥


婦人科。月経困難症。低用量ピル服用中。

あと別の婦人科、乳がん検診年一。


耳鼻科。主に春。花粉症。


内科。かかりつけ医。高血圧気味。


これからいきたいとこ。


泌尿器科、

神経内科、

もしかしたら心療内科、


ど、どんだけ〜((👆))