ここんとこ忙しかった‥
なんでかな
思い出さなければ‥
そうだ。
先月下旬、突如冷蔵庫の冷凍庫がおかしくなった。12年使った冷蔵庫。そろそろとは思っていたけど、その時は急に来た。
アイスクリームはフニャり、
冷食もフニャっている。
子どもがうっかり冷凍庫のドアを一時開放したのかもしれないと願い、一日様子を見たけど事態は変わらず。
あぁ、しかも翌々日は学校で野外授業でお弁当なのにーーー
買いだめもしてたのに。
何も今‥‥!
冷蔵庫を寿命まで使ったのは人生初でした。
寿命を全うしたのは良いよ。
まだ使えるものを処分するのはしのびない。
けど、さすがに冷蔵庫が急死は悲惨でした。
新しい冷蔵庫来るまでの4日間は
サバイバルのような生活だった(大袈裟)
ひたすら牛乳を使う献立および
常温になりつつある冷食を食べた。
(大丈夫でした)
作り置き(冷凍)等、一部犠牲は出ましたが‥
そんな冷蔵庫急死騒動から日も経たないうちに
最近少し話題となっていた
車のウォッシャー液、
突然出なくなった。
先日、あ、ウォッシャー液切れたなと思い入れたばかりだったはずなのに
すかーーーーっ
出なくなった。
なぜに。
さすがに先日入れたものが消滅しないだろう。
確認するけど、不思議と消滅してる。
聞けば、ウォッシャー液にはアルコールが含まれるため、もしきちんとウォッシャー液のとこの蓋を閉めてなかったら蒸発した可能性を考えた。
1週間で蒸発‥!?
今まで蓋の締め忘れなんてした事ないけど、
やはりそこは歳が。笑
半信半疑でもう一度ウォッシャー液投入。
今度は確実に蓋を確認する。
半日後にもう一度確認しようと車に行くと
‥下からなんか漏れてるーーーー!
そんな古い車じゃないし
人生でウォッシャー液の容器?壊れるなんてなかったのに。
ディーラーに行って調べてもらったら
部品の一部が破損してるのが原因でした。
修理代、8000円くらい。
結構、痛い。
し、意味がわからん‥
ついでにその日自宅のトイレ入ろうとしたら
電球切れた。
もうーーーーー!
次は何が壊れるの?
ちょっと怖いんですけど。。