秋くらいから双子兄(9)の手荒れが発生。
手洗いを人一倍がんばるので、手の潤いが壊滅してるんでしょうか、
しばらく市販の塗り薬で頑張ってたんだけど、

ここ最近ではブツブツまで出てきたので
面倒だったけど皮膚科行きました。

最寄りの皮膚科、ネットで調べたら
クチコミが★1とか、まぁ辛口ばかりのクチコミが多かったんですが

クチコミの内容が先生の腕というよりは態度の悪さだったので

とりあえず行きました。


1時間くらいの待ち時間。
診察室にはわりと若い男の医師。


医師 「アレルギーは」
私  「アレルギー性鼻炎で耳鼻科にかかってい
医師 「薬は?もう飲んでない?」
私  「いや まだ飲んでます、今後も続け
医師 「ちゃんと聞いとかないとね!こっちの飲み薬出すときに飲み合わせあるんだから」

私  「‥はい」
医師 「では(手を)見せて下さい、お母さん、ほらちゃんと見せて」
           「‥ならいご」

私  「ナガイモ?」(イモで荒れたとか?)
医師 「習い事ねむかっ、な、ら、い、ご、と!」

私        「ああ‥汗、ダンスです」

医師 「‥なんで私がコレ聞いてるかわかる?日頃何してるとか聞いとかないとね!」

私  「ああ、手を人一倍洗うので、そ

医師 「それですよ!主婦の人がよくやるやつなの、これは。手の洗いすぎとアルコールとかもダメね!」



‥‥そう、そうだろうなぁと思って受診したのですよ。

なんか終始怒られていた感じでした。


クチコミ、納得(笑)



来週も来なさいと言われたガーン

あと、手袋常用て言われた
毛糸のはダメ!

難しいな!


とりあえず子ども用手袋探しにいかなきゃ‥