すっかりブログサボりがちで…
最近双子が覚えた言葉でも綴ります。
お兄ちゃん…はよ~(おはよう)、どうじょ(どうぞ)、んご(りんご)
弟くん…なな(バナナ)、きかん(みかん)、どうじょ(どうぞ)、ぎり(おにぎり)
こんな感じ。
2文字以上の単語は、その単語の語尾2文字で覚える傾向にあるみたいで、
「んご」と「ぎり」はちょっとおかしな覚え方だなあと…(笑)
「どうじょ」って言って、色々物をくれるのが可愛い。
でも、物を要求する時も「どうじょ」と言うので
それが間違いであると伝えるのが難しいな。
「ちょうだい」とか「貸して」って教えるけどなかなか…
最近双子が覚えた言葉でも綴ります。
お兄ちゃん…はよ~(おはよう)、どうじょ(どうぞ)、んご(りんご)
弟くん…なな(バナナ)、きかん(みかん)、どうじょ(どうぞ)、ぎり(おにぎり)
こんな感じ。
2文字以上の単語は、その単語の語尾2文字で覚える傾向にあるみたいで、
「んご」と「ぎり」はちょっとおかしな覚え方だなあと…(笑)
「どうじょ」って言って、色々物をくれるのが可愛い。
でも、物を要求する時も「どうじょ」と言うので
それが間違いであると伝えるのが難しいな。
「ちょうだい」とか「貸して」って教えるけどなかなか…