真面目に語ってます。
マンジカルもたまには真面目に語ります。たまには。
最近、大阪で起きた通り魔の事件や、若者が就職難などの理由で自ら命を絶つというニュース。
子どもを持って見て以前とは違うふうに感じています。
秋葉原の事件の時は、まだ子どもいなかったけど、
やっぱりマスコミや世間の人の意見に違和感を感じていました。
悪いのは誰なのか。
どうして、犯罪者は、自殺者は、その道を選んでしまったのか。
テレビで報道される、犯罪者の名前を見ながらいつも思う、
親御さんの気持ち。
どんな思いで付けた名前なのかな。
「死刑になりたかった」というのは、きっと、言い訳。
殺人を犯す瞬間も、自殺をする瞬間も、冷静な人なんてそうそういない。
追いつめられるまで、誰も気づいてくれなかった。
一人で自ら命を絶っても、誰も何も思わない。
どんどんイヤになってくる。
追いつめられた人間がどんな行動に出てもおかしくない。
その人を今更責めたって多分なにも出てこない。
落ち込んだとき、誰かがいてくれるから、またがんばろうって思えるんだよね。
最近日本では、「おひとりさま」なんて言葉が流行ってるけど、
今の日本で一人で生きていくがどんなに寂しくて不安なんだろうって思います。
同じ境遇で、自分だったら犯罪は犯さないって言い切れる?
自殺も犯罪と似たようなもの。
どっかの知事さんが「死にたい奴は死ね」って言ってたけど
人に「死ね」っていうのも殺人に近いものがあると思う。
自分は全く関係ありませんって思ってるからそんな言葉がでる。
そんな人に、知事の仕事してもらいたくない。
誰かが手を差し伸べたら、おこらなかったかもしれない事件。
就職難で自分だけ就職できなくて、親や友達の期待に押しつぶされる。
日本じゃだめなら世界がある。
いつか私の家族にも振りかかってくると思います。受験や就職。
どんな言葉をかければいいのか今から考えても思いつかないけど、
どんな仕事でもバカにしない、それだけは教えていきたいし自分でももっと勉強していきたいと思います。
愛情だけは絶やさないように。。