前回の記事の、謎の哺乳瓶嫌い。


先日きゅーはち(旦那)さんの知り合いの助言で、おそらく哺乳瓶の乳首の匂いが原因である事が判明しました。


ここ数日、もう11か月だし、

電子レンジによる哺乳瓶の煮沸消毒を止めてたんだけど、そういえばそれから急に飲まなくなった。



半信半疑で煮沸した哺乳瓶で飲ませると、



最初は疑ってビクビク飲んでたけど、


3回目くらいからはふつーに飲みだした。




弟くんは全く気にしてないっていうか気づいてないっていうような、水あかか何かの匂い?


お兄ちゃん神経質すぎる・・



離乳食も、小さく切ったお肉とかちょっと舌触りが悪いのか、自分で口の中に指つっこんで取り出して、見て確認したり。笑



どんな子になるんでしょう。



とにかくホッとしたんだけど。



今度は卒乳しなきゃいけないんだよね。


早くストローとか馴れてほしいんだけどなかなか・・・。


忍耐の日々。